エリたん、ドッグランで走ったよ。長岡大会の帰り月曜日、駒ヶ岳SAで遊びました。
日曜日、大会終わって一気に帰るのは無理~~~
月曜日は、私も休みだったし。月曜日からオヤジさんの勤務も夜中からだったたので。
梓川SAで車中泊。深夜割り引き使えたしラッキー(^_-)-☆
平日の朝は、誰もいない♪3わん、貸切でした。
ひっきゅん、一番弾けてたぁ~~
エリたんにお手本見せてたなぁ~~~エリたん、きょとんと見つめてた。
「にいたん、待ってよ~いつもそんなに速くないのにい~~」って
アニたんとも遊べたねぇ♪
ご褒美のおやつだよ。エリたん、最後だよ。
やっぱり、大きくなってた。11.4キロ。。ひっきゅんとほぼ同じ。
でも、まだ7ヶ月半・・・もうちょっと増えるねぇ~~
なんとか13キロ以内に収まりそうです。理想体型に・・・・
小さくもなく大きくもない。エリたんのパパ&ママは、バリバリのショードッグですから。。
想定内です。こうなる事を望んでいたから嬉しいです。
この日、ひっきゅんの偉大さがわかったのか?
ちゃんと、待ってる。いつもなら割り込んで水飲んじゃうのに・・・・
ひたすら待ってたエリたん。背中が可愛い♪こうやって少しずつ大人の階段登るのねぇ~~
偉いぞ~~~エリごん。
なんだかんだ言いながらも今年も行ってきた新潟長岡。めちゃ遠い~
でも、中部勢いは近い方ですね。何十時間もかけてエントリーしてるプレーヤだっている。
ドラマを見るために、その主役になるためにといろいろな思いが詰まった会場。
昨シーズンは、奇跡の大逆転劇を作った我が家。お礼を言いにミモザの写真を持って参加。
もう持っていくことも無い。思い出に変わらせるためにも行かなきゃ♪
アニたんも元気なうちに~~
ねぇ~~アニたん。笑顔最高。暑かったけど最後まで付き合ってくれてありがと。
エリたん、あまりの暑さのため会場でクールベストお買い上げ。
偶然、おそろ♪ひっきゅんは、もらいものだよ~~
小さい頃、ブルーって呼び名だった
っで、結果は・・・・・ドギーズサバイバル 一回戦目で6×4の24ポイントを出した。文句なしの勝ち上がり。
ナイススローにナイスキャッチ。そしてナイスドロップ
全てに花丸。理想的なスローに無理の無いジャンプキャッチ。今シーズンの中で一番のゲームで終了。
あははっ!!2回戦目は、別人のようなスローでしたから・・・
大先輩もわざわざタープにやってきて「オヤジ、どうした?今日は、ヒースいけるぞ~~って皆で言ってたのに・・・」って
次の日のドギーズ戦も得意な捲し上げも出来ず撃沈。後ろから数えた方が早い順位になりました。
なんで、ドギサバ一回戦目で24を出してしまったのか?使うところを完璧に間違ってたオヤジさん。
でも、朝一番。両手を挙げて嬉しそうにヒースと「やったぞ~~母さん。自己ベストだ」ってラウンドを終えた二人。
怒るに怒れないわ~~これもミモザのいたずらだね。きっと(笑)
最終順位22位でジャパンカップノミネート決定しました。今年も行けます。
これで6年連続ノミネート♪細く長~く行ければ良いらしい~続く事に意義がある?
エリたんも練習あるのみ
お耳パタパタ♪可愛い~~
いつも遊んでくれるお兄ちゃん。名プレーヤーです。この日も尻尾フリフリしながら転がるディスク追いかけてました。
また、教えてもらおうね(^_-)-☆
シーズンオフは、エリカに集中。仕事も暇になるし。公園大爆走だよ~~
今シーズン、一年あっという間に終わりました。お世話になりました。応援ありがとうございました。
皆、怪我なく事故なく終われた事に感謝しなくちゃ。
命あってのデイスク・・・ミモちんみたいにやりたくても出来なかった・・・
まだまだ11歳現役でバリバリJCにも行けたはず。癌なのに私のへボスローを全てキャッチしてくれた。
残すは、ジャパンカップのみ。楽しく&ベストを尽くしてもらいます。
もう少し応援ヨロシクです。
クレマチスがいっぱい咲き出した♪嬉しいです(^_-)-☆
まずは、カシス
とってもシックな色です。
しべが開くとまた表情が変わる
「ピスタチオ」「ミケリテ」「・・・・・」
母の日に買ったミモザからの贈り物
紫陽花もそろそろ・・・・
コーギーのピックも♪母の日、頑張ったもんね~ありがと(^_-)-☆
今日も暑くなりそう~~水筒もって仕事に行かなきゃね♪
皆さん、熱中症には気をつけて下さい。
では・・・仕事に行って来る~夕方、新潟に出発です。ちゃんと、お礼を言わなきゃね。