今日も写真ばかりですが、お付き合いくださいね。
今年は、行くタイミングがずれちゃった(T_T)/~~~咲いてないんだもん。
ねぇ~~寂しいでしょ
曇り空で歩くには丁度よい気温
アニたん、すんばらしい笑顔 幸せなのねぇ~~
この笑顔が見たくてお出かけするんだよね(^_-)-☆
エリたんも待てるようになったね。偉いぞ~~
エリたん、今度は川遊びかな?その前に母さんは、「モネの池」を見に行きたいんだけど~
付き合ってくれるかな🎶
近くにいたギャルが撮ってくれたぁ~~
久々の家族写真。皆、笑顔だねぇ~嬉しいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アニたん、ひっくん。美男美女で注目の的だったね。皆が笑顔で見てくれた。
お利口さんっていっぱい褒めてもらえたよ。
階段が多くて大変だったけど、オヤジさんが抱っこしてくれたよ。
特にひっくんは、下りる時。。前脚に負担がかかるので抱っこ🎶
上りは、リズムよく「トントントン🎶」って駆け上がる~~~
アニたんは、全部自力で上がったり下りたり出来た。足腰は、大丈夫。
流石、かんなの子だね。
この夏も元気に乗り越えよう~
今年も行ってきました。愛知県蒲郡市にある「形原温泉あじさいの里」
家から40分くらい(^^♪高速道路も使わないからお得でしょ🎶
昨日は、曇り空で3わんには良かったぁ~暑いとアニたん&ひっくんがへばっちゃうからね。
まだ満開じゃないあじさい
ちょっと早かったね
でもでも、お散歩出来て嬉しい3わん。
アニたんが見えない(T_T)/~~~
甘えん坊なエリたん
ちょっとだけ待てるようになったエリごん
たくさんの人にも動じない。犬にも人にも優しいね。
ここでも何言う種類?って聞かれたわ。不思議そうに見る観光客。
綺麗な模様だねぇ~って。う~~ん、まだまだ知られてないインギー。
特にこの毛色は、遭遇しないらしい・・・レアなエリちゃん。
まだまだ写真があるからお付き合いくださいなぁ~~
この続きは次回・・・
今日は、暑いよ~覚悟しなきゃね。水筒いるね・・・
2回散歩が効いてるのか?ちょっとだけ、体重が減った?
アニたんも頑張ってるから自分も頑張らなきゃね。
昨日は、エリたんにベランダパトロールを頼んだよ。
そしたら・・・・予想通りの展開に。
ブラックベリーを食ったぁ~真っ黒に熟したブラックベリー
「こら~~」
とぼけても無駄だ!!証拠はあがってるんだ!!
まっ!!自供したから許してあげる
そのあと・・・チョビママさんから頂いたおやつと記念撮影(⋈◍>◡<◍)。✧♡
サークルの屋根の隅っこに乗せて・・・落ちないうちに・・
撮るよ「笑って🎶笑って🎶」
ぎょえ~~なんて( ゚Д゚)。可愛くないじゃん。なんか念力送ってる
「落ちろ~~落ちるんだ!!」ってか(;´Д`)
こいつ!!まったく反省の色なしだな
しゃ~ない。香りだけかがせてあげる。って置いてあげると
どうもラッピングのカーリングしたリボンが気に入ったらしく引っ張って遊んでた。
ひもを引っ張ると「クルクル~~~」って戻るのが面白いらしい。
しばらくおやつには困らないね。ありがとう♪チョビママさん。
とうとう梅雨入りしたね~~お散歩大変だ・・・
でも、頑張るよ。アニたんには、長生きしてもらわないとね(^_-)-☆
かんなやミモザの分も~~
ベランダの紫陽花
購入した時と色が違う(T_T)/~~~ほんとブルー系は、難しい。
来年に期待かな?
ひっくんと紫陽花 楽しい♬
僕ね~かっこ良いんだって🎶ファンクラブ作っちゃう?
第一号は、SKURPAPAさんだね。いつも応援してくれるんだ。
後ろは、なんちゃって野菜畑?ミニトマトにピーマン植わってるよ。
ブラックベリーは、アニたんが時々食べてる♬
最初は、鳥かとおもったけど・・・アニたんだった(^^♪
全部食べるわけじゃない。一回に一粒らしい~~
エリたん、エリたん
最近、ひっくんがエリカの事を守るんだ。知ってる犬にはなんともないのに。
知らないオス犬が近づくと鼻にしわ寄せる。ワンワン~俺の妹に手を出すなって。
可愛くて仕方がないらしい・・・これからどんなレディに成長するのかな?
楽しみ♪楽しみ♪皆に守られてすくすく育ってるごんごん。
幸せだねぇ~~
先日のJCのお写真です。ゆなちゃんパパさん、ありがとうございました。
この目良いなぁ~~
以前は、あばら骨がはっきりわかったけど・・・
肉がついたのがよくわかります。ちょっと絞らないとね♬
その分、戻りが遅い。体が重いんだねぇ~
でも、キャッチセンスは衰えてません
オヤジさんがコート真ん中にフラットで滞空時間のあるディスクを投げてくれれば・・・
でも、左垂れが多かった。みんな左に流れていく・・・回転もかかってなくて
それはね、ひっかけて右に出ちゃうのが怖くて・・・早くディスクを離してた?
昨年の決勝ラウンドを思い出しちゃったんだって。
オヤジさん、昨年はすべてノーミスで決勝ラウンドへ進めた。
それが決勝で1投目、ひっかけて場外へ~2投目も立ち直れず。やっと3投目で立ち直って・・・
でも、遅かった。。あと1キャッチで入賞できたのに・・・
それがJCの怖さなんだね。それ以来、度々暴投するようになった。
まだその後遺症を引きずってる。そしてひっくんの前脚びっこ。
ほんと今シーズンは、苦しんだ。悩んだ悩んだ。
スローワー達は、それぞれ悩みがあって苦しんでる。
それでもパートナー達はいつも全力でディスクを追いかけてくれる。
今回のJCも多くの感動をもらいました。みんな、素晴らしいチームです。
ほんと凄いなぁ~~気持ちが通じ合ってる。
本当はね、ひっくん引退を考えた・・・でも、もう一度
体を作り直して頑張ります。オヤジに取らせるスローを投げてもらいます。
もう、ひっくん任せはあかん。若いころは勢いで取れてた軌道も4歳を過ぎれば体に堪える。
ひっくんの負担にならないようなスローを・・・そしてエリカにも🎶