おはようございます。今朝も2回戦散歩してきたよ。
アニたん、頑張ってるよ。でも、朝方時々吐くんだよなぁ~温度差が激しすぎるから?
今日もなんだかムシムシするねぇ~昨日は、寒かったのに・・・
まずは、3ワンでご近所さんをまったり。いつも会うボーダー飼いのご夫婦に撫でてもらう。
とっても大人しいボーダーコリーのももちゃんは、エリたんが苦手らしい。
どうしても「わぁ~~い、遊ぼうよ」ってテンション高いからちょっと怖いらしい。
コギたちは、上手に近寄って挨拶するからOK
ボーダーコリーを買う前にインギーを飼ってたからエリたんをいつも可愛い可愛いって褒めてくれる。
ただいま~~アニたんばあちゃん、帰ったよ♡byエリたん
ひっくん、サクサク歩けたねぇ~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「ちょっと待って・・・写真撮らせてくれる?」
「ゲッ・・・まじっすか?お腹すいてるのに~~~」「え~~嫌だよ~」
リアクションが一緒で笑える(*^▽^*)
ここでふと気が付く・・・耳の位置
いうこときかないから強めに「待て」かけたら・・・
目が二人とも垂れ下がり~耳も後ろに傾いた。これは、ごめんなさい?でへ?なんじゃい?
最後は、びしっと決めるお二人さん。
耳の位置も一緒だよ~~~口も少しだけ開けて~~
うんうん、賢そうなエリたん。
でもなさそう・・・明け方と散歩中に吐いた。その中に「葉っぱ」が混じってた。
昨晩は、オヤジが散歩に連れて行ってくれたからな"(-""-)"
あれほど葉っぱ食べるから気をつけろって言ったのに( `ー´)ノ
ひっくん、やっぱり可愛いなぁ~~近所の小学生の男の子に「顔でかっ!!」って
言われたけど~~ある意味よく犬の事をわかってる子で・・・関心関心🎶
ディスクは、もういいのだぁ~~こうやって仲良しで待てる二人。
それで十分なのだ❤紅葉狩りに行くよ~~
アニたん、目はもう大丈夫だよ。目薬で充血も目やにも治まった。
ぁ^^良かった
「難治性角膜びらん」って病気をもってるから・・・
何度も目を患って最初は、目薬で治ったけど~
回数を重ねるたびに重症になって、目の表面をメスで格子状に切ったり
コンタクトレンズを装着したり、自己血清で点眼したり、
手術して瞼を閉じたけど治らず・・・・目やにでべっとり。悲惨だった。
片方の目は見えてなかった。。
最後は、目の専門医に診てもらったら「難治性角膜びらん」って
アニたんの眼球は、凹んで穴が開いてたんだ。
潰瘍になってた。フラップ手術(瞬膜と結膜を縫い合わせて完全に目を塞ぐ)
2か月エリカラ生活。
「この子の目は、頑張ってますよ。諦めてませんよ。
ほらっ!!外から中に血管が伸びてるから~絶対大丈夫」って言われて
泣いたよ~~~視力も回復していつもの笑顔が戻った。
アニたんのチャームポイント
真ん丸な目
最近ね、おもらしするんだなぁ"(-""-)"
夜中と留守番させるときは、オムツをしてる。
こうも雨ばかりだと乾かない。ごめんよ~
白内障は、軽度だし。耳は多少聞こえない(花火に鈍感になったから)
足腰だけは丈夫だね(^_-)-☆食欲あるし、お腹も丈夫🎶
ぼちぼち大会付き合ってね(⋈◍>◡<◍)。✧♡あ~に~たん🎶
今日は、肌寒い。オヤジさんから投げ練するならディスクは玄関にある🎶・・・って
メールきた~~
う~~~やらなきゃなぁ~~来週G1木曽三川あるし~~
あっ!!エリごんごんどう思う?
わたちは、いつでもスタンバイOKだよ
でもね、母さんがちゃんと投げてくれないと・・・
「私、キャッチしないので。」
あか~~ん。完全にエリごんのペースにはまってる。
この目・・・なんて可愛いの♡
耳も下がってほんとインギーらしくなったわ。
というか、周りにインギーがいなくてよくわからないけど。
そそ・・・昨日いつも行くスーパーに車を止めようとしたら
離れたところにエリカと同じ模様の小さいなインギー発見。
まだ、1歳前だと。。おじさんが連れてた。後姿しか見れなかったけど~
車を止めて追いかけようとしたけど、見失ったっ!!
あの歩き方、耳も長かったし、インギーだよ。
また会えるかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アニたんの目やに・・・止まったよ。あ~良かった。
今日は、オヤジの誕生日~~手巻き寿司にしよう🎶お昼から買い物だぁ~
台風が去ってやっとお日様が出た🎶明日は、洗濯日和かな?
夏物の肌布団洗おうっと❤あっ!!気がかりが・・・アニたんの目やにが黄色い。
明日一番、病院かな?目が弱いんだ。難治性角膜びらん。角膜を傷つけると治りつらい病気。
再生した角膜がまた剥がれるという病気です。目薬で治るときもあるけど・・・
ひっくんの前足は、大丈夫だよ。用心して一か月はディスク禁止?
どうなるんだか?我が家は・・・
ひっく~~ん❤
「僕は、食べませんので・・・」
アニたんの目やにが止まるように。。傷ついてませんように・・・
NDA兵庫県加西大会 21日(土)行って来ました。
もちろん、エリカだけのエントリー🎶
予報通りの雨。ちょっと降り始めが早かったかなぁ~
決勝ラウンドは、本降り、どしゃ降り。
でも、楽しかった&嬉しかった&美味しかった
皆に心配おかけしました。ほんと心配して頂いて・・・
他のクラスの方々も親身になって「大したことなくて良かったわぁ~~」って
だからこそ続けられる。仲間や相棒に・・・感謝です。
お友達にお祝いしてもらったよ。
ちょっと早いオヤジの誕生日24日61歳。それと20日28歳の次男坊。
それと30日お空のかんな。そして23日がかんなの命日
そしてまだまだある。悲しいことが、24日がミモザが倒れた日(血管肉腫発覚)
そして今回、福井大会でひっくんが負傷。
もぉ~~10月は嫌いやねん。楽しいことだけで終わってほしいのに。
神様は、いつも試練を与える。下さる。
今回だけは、あの悲鳴を聞いて目の前真っ暗になった。
でも、こうしてお祝いしてもらえた。
ケーキを前日に買っておいてくれたの♡元気出たよ。ありがとうございます。
オヤジの好きな「イチゴのショートケーキ」
犬の怪我も心配だけど、オヤジさんの体も~無理しないでね。
昨日は、頑張ったエリカ キャッチは、まだまだ・・・追い風がやっぱり取れない
それでも良いセンスもってる。
決勝ラウンドでのセットアップしてる時の集中は、凄かった。
長い間、待たされたけど~ステイポーズして微動だにせず。
ずっとオヤジの顔を見てたっ!!あの顔は、ミモザだった。まるでミモザを見てるようだった。
奇麗なステイ。奇麗な構成。背筋も伸びて、後ろ足もしっかり引けて、それが自然にできる。
雨が本降りでビショビショになってもオヤジの目を見つめてた。
ほんと奇麗なエリカだったなぁ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
流石、ショードッグ。オヤジが羨ましかった🎶
初の泥んこコート。キャッチできずディスクを拾いあげると泥まですくってた。
何度も何度も拾って・・・最後は、嫌な顔してたけど(笑)
それでも何とか手元まで戻ってきてくれた。止まることなく走った。
結果は、どうあれ。あの姿見たら感動。ひっくんの分も頑張った。
水没中のタープだよ。22日は、台風接近中のため中止。
経験浅いエリカ・・・それに私と組んでるし。ごめんよ。才能が~~
しっかりせんかっ!!私。。ってあんなに頑張ってるエリカみて自分が情けない
オヤジさんに頑張ってもらおう。
3わん🎶ほんと可愛い(親ばかだけど)会場で言ってたな。
性格がまったりして、可愛い子が希望だから・・・・
ディスクは、出来たらラッキー🎶おまけかな?って。
うんうん、気持ちわかります~~
気持ちを楽に我が家のペースで楽しもう。