ばあちゃんのちくちく日記

手芸大好きなばあちゃんが作品を紹介したり、日々のささやかな喜びを綴っていきます。

京都日帰り旅行

2018-11-24 08:30:18 | 旅行
勤労感謝の日の予定が無くなったので、主人が京都日帰り旅行をしようと言うので行って来ました。17日にかぐら見学で神岡に遠出をして、18、19日は、東京へ孫に会いに行って来たので、暫くは、旅行は、無しかなと思っていました。私が運転するわけでは、ないので、行くことにしました。
今回の私の目当ては、京都の朝ご飯(和食)宮川町の「ろじうさぎ」です。建仁寺の裏手にあります。予約せずに行ったので、満席でした。10時まで建仁寺や恵比寿神社を散策しました。前のお客さんが出ないので、直ぐには、入れませんでした。入ってからもなかなか出てきません。900円です。朝食だけに2時間も費やしてしまいました。京都は、予約を取るべきだったことを痛感しました。
 その後、京阪で東福寺へ向かいました。時間がお昼少し前だったので、観光客でいっぱいでした。私ひとりで通天橋を渡ります。しかしながら牛歩の歩みでなかなか辿り着きません!いったん谷へ下りて、上がります。通天橋からは、写真を撮ることは、禁止です。(混雑時)事故防止の為です。でもみんな撮ってました。通天橋の少し手前で撮りました。
 帰りは、長浜の茂美志屋ののっぺいうどんを食べて帰りました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日の観光地 (hirorin)
2018-11-25 10:38:13
ニュースで見ましたが、嵐山の渡月橋もすごい人出。
橋、大丈夫かいな?と思ってみてました。

東福寺に行かれたのですね。あそこ、紅葉も青もみじもきれいですが、人出がすごいのでもう何十年も行ってません。
学生は、京都1年中混んでるし大学行くのに一苦労って。

のっぺいうどん。長浜・・・あそこの大きな椎茸が入ってますよね。
すごい、大きいですよね。
返信する
凄い人でした。 (ちくちくばあちゃん)
2018-11-25 11:16:05
hirorinさんへ
東福寺駅に着いたら、地図を見なくても、人の流れにのって着きました。境内は、京都のお土産屋さんがたくさん出店していて驚きました。
返信する

コメントを投稿