ばあちゃんのちくちく日記

手芸大好きなばあちゃんが作品を紹介したり、日々のささやかな喜びを綴っていきます。

こぶしの花のイメージで…30個目

2015-03-26 01:38:39 | 加賀ゆびぬき

青空にこぶしの花のつもりの色合いですが…主人曰くなんかぼけてる。それにイビツ…ガーン
今度は、季節は、まだだけど「朝顔」作ります。40コマの16飛びです。出きるかな?やってみるしかない。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (hirorin)
2015-03-27 11:53:55
こぶしの花のイメージってこんな感じなんですね。
私、ブルー大好きです。
色んなバージョンのブルーを揃えてるんですけど。
カーディガンとかストールとか。
金沢にお住まいなんですか?
金沢は、最近では3年前に行きました。
日帰りでしたけど、結構あちこち見られたような。
うちからだと車でも電車(米原乗換えのしらさぎ)でも近いんですよ。

金沢の手工芸は、とても見事ですよね。
この指貫もそうですが、後きれいな花嫁のれんとか毛ばり?ふわふわのもきれい。

金箔細工はもちろんですよね。
化粧水買っちゃいましたが。
返信する
Re:こんにちは。コメントありがとうございます (ちくちくばあちゃん)
2015-03-27 12:18:19
大学が金沢大学でした。学生の頃は、金沢城の中にキャンパスがあり、休講の時は、兼六園を散歩したり、片町に行ったりしました。その頃は、兼六園は、無料でした。今は、生まれ育った富山県に住んでます。学生の頃は、ゆびぬきの存在知りませんでした。他の方のブログで知り、今年になってから、やり始めました。今は、30個目を作っています。出来上がったら、upします。
返信する

コメントを投稿