34個目 漣(さざなみ)です。 2015-04-13 17:00:02 | 加賀ゆびぬき 「四季を彩る加賀のゆびぬき」より「漣(さざなみ)」 本のゆびぬきは、青色系でしたが、私の持っている糸で配色しようとするといまいち…そこで花散らしの雨の後の水面をイメージしてピンク系で作りました。珍しく指定の段数を入れることができました。 « 久しぶりの夜桜 | トップ | もう一度「藤の花」35個目 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ピンクの漣 (黒猫屋) 2015-04-14 10:24:29 ピンクの漣はかわいいですね。ふっくら艶々で綺麗ですこの模様は完成した時の達成感がありました。ちくちくばあちゃんさんはどうでしたか? 返信する 黒猫屋さんへ (ちくちくばあちゃん) 2015-04-14 14:26:58 いつもありがとうございます!!珍しく指定の段数を入れることができて、スッキリしました。規則的なくぐり刺しだったのでこれ好きです。いろいろな色調でやりたいです。黒猫屋さんのようなオリジナルの物は、無理ですが、少しずつアレンジしたものを作って見たいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ふっくら艶々で綺麗です
この模様は完成した時の達成感がありました。ちくちくばあちゃんさんはどうでしたか?
珍しく指定の段数を入れることができて、スッキリしました。規則的なくぐり刺しだったのでこれ好きです。いろいろな色調でやりたいです。黒猫屋さんのようなオリジナルの物は、無理ですが、少しずつアレンジしたものを作って見たいです。