7個目は、開き刺しに挑戦!! 2015-02-04 09:40:53 | 加賀ゆびぬき 椿が作りたくて…開き刺しというものに挑戦しました。隙間が出来て最後の調整に手間取りました。今回の教訓は、何でも土台が肝心です。真綿を巻き付けて厚みを均等にするというのがなかなかできなくて…まっいっかと作り始めたら、途中で掬うバイヤスの残りがばらばら…今度は、もっと丁寧に土台を作ろうと反省しました。 « 2色うろこを菱餅の色で | トップ | 立ったままでゆびぬき刺して... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは^^ (sim) 2015-02-04 10:26:29 さすが立春、綺麗にはれましたねでも寒いですけれど…!(´・ω・`)指ぬき、たくさんできましたね試行錯誤してだんだん自分のものになっていくのでしょうねその過程を楽しんでください可愛い指ぬき新作を楽しみにしてますね(*^ー^)ノ♪ 返信する simさん (いつ見てくださってありがとうございます!?) 2015-02-04 13:27:57 今日は、椿用の土台を丁寧に作りました。昼食後、椿を作ろうと思っています。上手くできたら、誰かにプレゼントするつもりです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でも寒いですけれど…!(´・ω・`)
指ぬき、たくさんできましたね
試行錯誤してだんだん自分のものになっていくのでしょうね
その過程を楽しんでください
可愛い指ぬき
新作を楽しみにしてますね(*^ー^)ノ♪