赤ずきの酢炒り 2014-07-24 22:05:30 | 料理 今日JAで赤ずきを売ってました。正式名は、赤ずいきかな?主人の母が夏になると酢炒りを作ってくれました。思い出して作ってみました。赤ずいきを適当に皮を剥きながら折り、水に晒します。全部折った頃には、私の指は、あくで茶色くなりました。大きな鍋で空炒りして少ししんなりしたら甘酢を入れて煮ます。鍋にいっぱいだったずいきがえっ!と思うくらい目減りしてました。色は、凄く鮮やかな赤に仕上がります。長女も好きなので少し分けました。
ちびっこ茄子をゲット 2014-07-23 16:20:44 | 日記 今日JAの直売所へ漬け茄子用の茄子を買いに行ったらこんなに小さい茄子を売ってました。漬けると中が黄色くて凄く美味しいんです。小さ過ぎるのは、どうもね…という人もいるけど、私は、このサイズが大好きです。明日が楽しみです。
薄紫の朝顔できました。 2014-07-20 15:26:44 | 加賀ゆびぬき 薄紫の朝顔もできました。5個目になると少しずつコツがつかめてはやくできるようになりました。3色並べてみました。 次は、薄紫に模様が入っている布を使って作ろうと思います。
早起きは、〇〇のお得 2014-07-20 08:57:42 | 日記 今日は、持ち回りの地下道掃除の日です。早起きして行きました。夜にバケツをひっくり返したような雨が降って流れ着いてきた枯れ草や枝がたくさんありました。男の人もいたので重いグレーチングまで持ち上げて綺麗にしました。7つの班で持ち回っているのですが、大量の泥もあり…他の班は、真面目にしてるのかな?と参加者3人(8件の内)でブツブツ言いながら終わりました。帰り道おばちゃんトークをしながらのんびり歩いていたら…畑仕事をしている違う班の方に呼び止められました。 ラッキー ズッキーニを頂きました。さっきのブツブツは、どこかに飛んでいってしまう単純な私です。
水色の朝顔出来ました。 2014-07-18 21:31:31 | 加賀ゆびぬき 今日は、主人が元同僚の人達と飲み会です。だから、手抜きの夕飯です。末娘に聞いたら素麺を食べたいとか、茄子の浅漬けと茄子の煮浸しがおかずです。 だから、夕方はずっとちくちくしてました。