会社の共済組合から保険の資格が無くなる証明書が届いた!
あれほど何度も電話で確認したこの書類の発行時期について、結果的にはこちらの考えが正しかった事になるな~
組合が言うには…
退職して、所定の手続きをした後に保険証を返納したらこの証明書を郵送すると言ってた
しかし、市役所の保健課が言うには『二週間前から手続き可能な場合』があると言ってる
普通に考えたら、保険加入の無い空白の数週間に病院行ったら全額自己負担になっちまうから、そうならないように事前に切替手続きをしといて空白の無保険期間が無い様にすると思う
その事も組合の担当に伝えて質問したのに、とりあえず全額自己負担しても、後日保険適用分として差額は返還されると言われたが…
これはウソで、役所の窓口にいた人が言うには…
国保加入申し込みより前に発生した治療費に対して保険適用する事など無い
だってさ~ ( ̄。 ̄;)
当たり前の事だよな~
何かを勘違いしたのだろうと思いたいが、組合の言いなりにならずに色々質問して良かったと思う
(´-`).。oO
結果的には本日の手続きにて、元旦から使用可能な保険証を発行して貰えたので全ての問題は解決出来た!
糖尿病の病院には正月早々に行くことになってる…
毎回万券越えの金を払ってるので、全額自己負担だと十万程度持ってかなきゃならなくなっちまう
少なくともコレを回避する事は出来た!
クレームをつけたつもりは無いが、やはり聞くべき事はちゃんと聞くべきで、相手も間違えた答えをしたとしても、間違いに気づいた時点で正式な事務処理をしてくれたと言うことだな~
(-.-)y-~~
以上! ちゃんちゃん!♪♬
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます