金曜日!
帰宅の足がついつい早まる!
何故か?って? (^_-)
急遽ムギイカ調査に行く事になったからだ!
七時に帰宅して七時半に出発
忙しないスケジュールの調査となる
10時に戸田へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/e64acf63a6dc3a3525e0b782b26c2375.jpg)
10時30分出船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/3aba05ab0fd0b8666d8658c7538b55a1.jpg)
土肥の町灯りが見えるポイントにアンカー打ってスタートした!
夕方便の釣り人情報ではダメダメらしく
一杯しか釣れない人もいたが…
こちらは釣りを開始するとすぐに乗りを検知
(^_^)v
バタバタ釣れるって事は無いが
三十分で3杯ゲット! 悪くない
夕方便の人達は何故駄目だったんだろう?
そんなスタートだったが…
暫くするとまったく乗らなくなった
( ̄。 ̄;) ?
落とし込みもしゃくり上げも無反応
船中で釣れる人は誰も居ない…
ただむなしい電動モーターの音が響くだけだった…
暫くむなしい釣りをしていて気付いたが
仕掛を1度回収して投入器に入れて
船から遠い所へ投げ入れる時だけは落ちてる途中で乗ってくる事がある!
何度か繰り返し
確率5割で乗ってくる事が判明したが
空振りと承知の上で仕掛を回収セットするのは面倒くさい
(;¬_¬)
そんな面倒な作業をしてでも釣る価値のある獲物でも無いし…
恐らく…
(俺様はイカじゃ無いので想像だが…)
船下の集魚灯付近は
小魚を狙って鯖の大群とシイラがうろついてるので
ソレを怖がるイカはライトの範囲よりも外側に居るのではないか?
だから投入器から錘を遠投した時に良く釣れるのだと推測した
むなしい時間は過ぎて3時半
右舷で竿二本出ししてるオジサンとオマツリして仕掛がバラバラになる
丁度良いや (;^_^A 仕舞おう!
残り時間で突然釣れるとは思えないので
とっとと道具を片付けてゴロンと横になり睡魔に…(-_-)zzz
しかし…
意地悪な雨が顔を叩き始めてすぐに飛び起きる
天気予報は雨とは言ってなかったのでカッパを持ってきてない
速攻でキャビンに転がり込んで
夢の続きを…(-_-)zzz……
目が醒めたのは寄港直前
下船したら時間は5時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/7b9dfa3fe9a2fd78c230bc74ce157e29.jpg)
すでに朝になっている
モタモタしても道路が混むだけなので
とっとと帰路につく
運転は同僚Kなので俺様は助手席で寝る
( ´ρ`)。o ○
アヤツは…
寝ないでずっと釣りをしてたのに
眠くなかったのか?
七時に帰宅して道具を洗い流す
たったの6杯しか獲物はない…
船上のバケツから飛び出した子が
排水溝から脱出してるのを見かけたが
面倒くさいからそのまんま…
ツヌケはしてたのに…( ̄。 ̄;)
最後にクーラーボックスの氷をひっくり返したらコンビニ袋が出て来たぞ!
(~。~;)?
中にはイカ二杯!
そう言えば…
開始直後に釣れたやつがバケツ飛び出して白くなってたから袋に入れて氷の中に突っ込んだっけ?
…っと言う訳で(-.-)y-゜゜゜
本日の調査結果はムギイカ八杯
デカいサバを1本だけ持ち帰り塩鯖にして
ついでに後から発見した二杯のムギは塩焼きにしてみたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/5cf8292c301bb95c6c87e2f699f1ff07.jpg)
旨いじゃん! (゜o゜;(゜o゜;)
墨も口も目玉も軟骨も
全部ムシャムシャと食って差し上げたが…
丸焼きも悪くないね~
次回は(きっともうやらないと思うが)もっと少ない角で遠投をやろう…
そうすればもう少し釣れたはずだから
さてと…(^_-)
いよいよ鮎ちゃんの開幕かな~
\(^o^)/\(^o^)/
帰宅の足がついつい早まる!
何故か?って? (^_-)
急遽ムギイカ調査に行く事になったからだ!
七時に帰宅して七時半に出発
忙しないスケジュールの調査となる
10時に戸田へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/e64acf63a6dc3a3525e0b782b26c2375.jpg)
10時30分出船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/3aba05ab0fd0b8666d8658c7538b55a1.jpg)
土肥の町灯りが見えるポイントにアンカー打ってスタートした!
夕方便の釣り人情報ではダメダメらしく
一杯しか釣れない人もいたが…
こちらは釣りを開始するとすぐに乗りを検知
(^_^)v
バタバタ釣れるって事は無いが
三十分で3杯ゲット! 悪くない
夕方便の人達は何故駄目だったんだろう?
そんなスタートだったが…
暫くするとまったく乗らなくなった
( ̄。 ̄;) ?
落とし込みもしゃくり上げも無反応
船中で釣れる人は誰も居ない…
ただむなしい電動モーターの音が響くだけだった…
暫くむなしい釣りをしていて気付いたが
仕掛を1度回収して投入器に入れて
船から遠い所へ投げ入れる時だけは落ちてる途中で乗ってくる事がある!
何度か繰り返し
確率5割で乗ってくる事が判明したが
空振りと承知の上で仕掛を回収セットするのは面倒くさい
(;¬_¬)
そんな面倒な作業をしてでも釣る価値のある獲物でも無いし…
恐らく…
(俺様はイカじゃ無いので想像だが…)
船下の集魚灯付近は
小魚を狙って鯖の大群とシイラがうろついてるので
ソレを怖がるイカはライトの範囲よりも外側に居るのではないか?
だから投入器から錘を遠投した時に良く釣れるのだと推測した
むなしい時間は過ぎて3時半
右舷で竿二本出ししてるオジサンとオマツリして仕掛がバラバラになる
丁度良いや (;^_^A 仕舞おう!
残り時間で突然釣れるとは思えないので
とっとと道具を片付けてゴロンと横になり睡魔に…(-_-)zzz
しかし…
意地悪な雨が顔を叩き始めてすぐに飛び起きる
天気予報は雨とは言ってなかったのでカッパを持ってきてない
速攻でキャビンに転がり込んで
夢の続きを…(-_-)zzz……
目が醒めたのは寄港直前
下船したら時間は5時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/7b9dfa3fe9a2fd78c230bc74ce157e29.jpg)
すでに朝になっている
モタモタしても道路が混むだけなので
とっとと帰路につく
運転は同僚Kなので俺様は助手席で寝る
( ´ρ`)。o ○
アヤツは…
寝ないでずっと釣りをしてたのに
眠くなかったのか?
七時に帰宅して道具を洗い流す
たったの6杯しか獲物はない…
船上のバケツから飛び出した子が
排水溝から脱出してるのを見かけたが
面倒くさいからそのまんま…
ツヌケはしてたのに…( ̄。 ̄;)
最後にクーラーボックスの氷をひっくり返したらコンビニ袋が出て来たぞ!
(~。~;)?
中にはイカ二杯!
そう言えば…
開始直後に釣れたやつがバケツ飛び出して白くなってたから袋に入れて氷の中に突っ込んだっけ?
…っと言う訳で(-.-)y-゜゜゜
本日の調査結果はムギイカ八杯
デカいサバを1本だけ持ち帰り塩鯖にして
ついでに後から発見した二杯のムギは塩焼きにしてみたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/5cf8292c301bb95c6c87e2f699f1ff07.jpg)
旨いじゃん! (゜o゜;(゜o゜;)
墨も口も目玉も軟骨も
全部ムシャムシャと食って差し上げたが…
丸焼きも悪くないね~
次回は(きっともうやらないと思うが)もっと少ない角で遠投をやろう…
そうすればもう少し釣れたはずだから
さてと…(^_-)
いよいよ鮎ちゃんの開幕かな~
\(^o^)/\(^o^)/
今年もイカは厳しいのかなぁ〰️
曇り空なら釣れたはずだと
真偽は確かめようが無いね~