



ジャパンカップ。
◎8デアリングタクトは勝ち馬からコンマ2秒差の4着。直線進路がなくなり外に立て直すロス。それでも上がり最速タイで2着3着にはコンマ1秒差。そんな不利がなければ完全に馬券内だっただろうけれど、それもあっての競馬。タラレバを言ってもしょうがない。直線はだいぶごちゃついたので不利があったのはデアリングタクトだけじゃない。ただ最後に挟まったダノンベルーガはもう脚がなかったね。川田が立ち上がったのは不利アピールにも見えた。
馬券はブログ予想には取り上げなかった6ヴィラアズールも勝負の3連単には目は引いた。確かに京都大賞典に勝ち方は鮮やかだったけれど、今年の初めまではダートの条件戦を走っていたような馬が一気にJCまで制するとは思えず軽視。そんな馬に勝たれてしまっては完全に読み違い。それにしてもこの馬が3番人気か。世間の人は馬を見る目がある。
馬券は完全スカだったけれど、久々に◎6デアリングタクトの強さも見られたし〇3ヴェルトライゼンデももうちょっとだったし、なんとなく惜しかったという感じで今年のジャパンカップは終了。来週は頑張ります。