goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

イタリアの風景~フィレンツェの朝の路地裏

マクドカヴール通り(Via Cavour)とグエルファ通り(Via Guelfa)の角にあるマックダナルズ。フィレンツエの風景に溶け込んでいます。画像は朝早すぎて開いてませんが、最終日にバリューセットとは価格的に決して言えないマックロイヤル?セットは食べてきました。リンク画像のとおりポテトのセットが6.7ユーロ(約1200円)。そりゃ高いよ、日本の倍くらいの印象ですよね。

セブンイレブンもスターバックスもないフィレンツエの街にマクドナルドがあるのは不思議です。SMN駅(サンタ・マリア・ノヴェッラ駅)の前にもありました。バール文化のフィレンツエでは世界的なコーヒーチェーンのスタバでさえ否定されると何かの本で読みました。世界展開しているバーガーキングはない。ましてやウエンディーズもケンタッキーも。そんな文化の中で、なんでマクドナルドだけが受け入れられるのか。ちょっとこれは調べてみたいと思います。
フィレンツェの路地裏フィレンツェの路地裏1フィレンツェの路地裏2






フィレンツェは路地裏にこそ味があるとどなたかのブログで読みました。まさにそのとおり。次にこの街を訪れる時は3日以上かけて全てのviaを歩いてみたいと思っています。この街の歴史的背景を体感するには、有名観光地を旗持ったガイドさんについて回るだけでははきっと味わえないんじゃないかと思います。次に行けるのはいつか解りませんが結局3回じゃ本質は何もわかりません。25年通ってるけどこの街は大好きだよと言っていた方の言葉が少しはわかるような気がしてきました。

イタリアのミッキーちゃんそれにしても連続出勤なうえに会議が続いたりいろいろな問題が発生したり、もう完全にパーフェクトに過労状態。こんな時はアトランティックパレスで寝てるミッキーちゃんのように何も考えずに早く寝るに限るな。
イタリア - livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←ここをクリック~ペルファボーレ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「 イタリア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事