goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

根岸Sは◎テイエムサウスダン

IMG_3104


1月も本日で終わりというのになんだか流れがよろしくない。昨年、一昨年と相性のいい先週のAJCCも、最後の最後に押さえたヴェルトライゼンデからの3連複がかろうじて当たったものの大トリガミ。明け4歳馬より歴戦の古馬が強いというスタンス自体が間違い。結局はコントレイルに次ぐ位置にいる4歳馬のワンツー。1月はまともに当たったレースがないという結果にならぬよう、ここで来月に向けて少しは弾みをつけたい。

根岸S。過去は本番のフェブラリーSには直接繋がらない傾向があったものの、近年はモズアスコットやノンコノユメ、モーニンなどがここを制して本番も連勝するなどステップレースとして本番に直結する傾向がある。となると、今回は人気がなくても距離延長のフェブラリーSで好走できそうな馬の先物買いが基本ベクトル。

◎テイエムサウスダン
前走はリステッドとは言え強い内容。サウスヴィグラス産駒で見るからにダートのマイルまでの印象の血統背景。OP3勝にも関わらず(1勝は2歳時の地方GⅢ)地味な印象。GⅠホースが重量を背負う別定条件なので斤量も恵まれたか。ここは勝負になると見た。  

〇デザートストーム
相手は7歳馬ながらも勢いがあるこの馬を抜擢。鞍上の三浦皇成は東京ダート1400の勝利数はトップクラスだ。

▲タイムフライヤー
やはりこの馬は思い入れもありこれ以下の評価には落とせない。昨年のフェブラリーSで◎。残り100メートルまでは夢が見られた。本番につながる走りを。

△レッドルゼル
末脚鋭い。本番より1400までの馬の印象もここであっさり勝たれても不思議ない。現時点で1番人気も外しにくい戦歴。

×ワンダーリーデル
昨年の同じステップで本番に向かう。まだまだ衰えはなく勝ちはなくとも3着争いなら。

◎の1頭軸3連単マルチ。

ああああ、またもや時間切れ。私は今日も仕事です。1月は年度末。何かと忙しい毎日なのです。

シルクロードSは◎ラウダシオン〇クリノガウディ(幻のGⅠホース)▲モズスーパーフレアのGⅠ ホースBOXで。








結果


根岸S 紐がワンツースリー。◎が13着ではどうしようもなし。書き始めはタイムフライヤー◎だったのに直前で変更したのがダメダメ。ワンダーリーデル(10番人気2着)がせっかく激走したのにもったいない。














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

NAOKO ETERNAL SONGS [ 河合奈保子 ]
価格:17160円(税込、送料無料) (2021/1/10時点)






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事