goo blog サービス終了のお知らせ 

カンマネの安心したいブログ

ネット専業銀行

新聞でネット専業銀行の利用が広がっているという記事を読みました。ジャパンネットバンク・イーバンク・ソニーバンクの3つが寡占状態で、それぞれの口座数が前年同時期比較で140%・180%・120%(口座数はそれぞれ147万・180万・46万)と大幅に伸ばしているそう。

僕もジャパンネットバンク(以下JNB)の口座は随分前から持っていたのですが、ヤフーオークションの決済用に作ったようなものであんまり使っていなかった。ただ今年は結構使ってます。

とにかくPCで全て出来るのが便利。仕事してるといちいちどっかに振り込んだり資金移動するのって昼間はなかなか出来ません。移動できる資金をとりあえずJNBにセブンイレブンから入れておいて、そこから証券会社の口座に振り込んだり馬券専用口座の残高が足りなそうなら補給する。仕事から帰って夜中にネットで全部出来るのは便利です。振込み手数料も安いですし。競馬は振込み忘れてもいざとなったら即PATも出来るようにしておいた。これならセブンイレブンに走って5000円位入れてすぐに投票できる。そんな時間がないときはJNBなら裏技も用意されている。

セキュリティ面もJNBは万全です。最近は「トークン」と称するワンタイムパスワード発行の機器が配布されている。1分毎にパスワードが変わって振り込みなどはその数字を入力しなければいけない。携帯からも振込みできるのですが、この「トークン」を家に忘れちゃうと何も出来ないのが難点ですが。

↓これが「トークン」。ネットバンクは僕のような昼間は動きにくい人間にとっては便利なものです。携帯からも何でも出来ますしね。

JNB
ランキングはここをクリック







FUJICOLORプリントおとどけ便
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「 ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事