今日は万博会場へ向かうまでの昼の街を紹介します。

上海って普通に高層ビルがバンバン建っているから、感覚が麻痺する。
日本に帰ってきて横浜のランドマークをみたとき、
あれ、こんなもんだったっけランドマーク?っていうかこれだっけ?
というショッキングな事件が起こった。

ガソリンスタンド。
もうそろそろ漢字にもなれてきた。
そしてフィーリングでわかるようになってきた。
駅から電車に乗って会場まで移動します。
でも会場まで結構歩くんだなこれが。
今はもう会場内に駅ができて、移動が楽になったのかしら。
まあ、開幕三日目だから仕方ないのだ。

万博最寄の駅付近にあった。
手が込んでるねぇ。
このあたりから私、海宝くんが可愛くなってきたのであります。

街のいたるところにあるバスケットコート。
どうやら中国ではもっとも人気のあるスポーツのようです。
中国のリーグで活動していた選手がNBAに移籍になり、活躍したことでさらに人気がでたみたいですね。
ナイキだったかアディダスだったか覚えていないけど、
お店の壁ではバスケット選手が描かれたりしていました。
多分日本だったらサッカー選手が描かれていることでしょう。

万博会場入り口。
次回は会場内をかいつまんで紹介したいと思います。