小豆島といえば、エンジェルロードは外せません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/26/66627d22668bdd133ca05a53daabfda9.jpg?1569409554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/7d48cad1b02ccab0449bd72ae78da445.jpg?1569409558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/c74ccc3d59a84e0ba19e1ce0447d2694.jpg?1569409627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/4e654a2ca2be865839ed75f7c0d37c04.jpg?1569410050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/26/66627d22668bdd133ca05a53daabfda9.jpg?1569409554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/7d48cad1b02ccab0449bd72ae78da445.jpg?1569409558)
「またまた、激アツやん…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/c74ccc3d59a84e0ba19e1ce0447d2694.jpg?1569409627)
干潮時の前後3時間、島まで道が繋がってキレイな所なのです。
暑くて、足を海水につけると水温が高くて、もうバシャバシャ進んで泳ぎたいくらいでした。
予想してたより、道は短いよ。
その後、ファッションセンターしまむ◯に入ってみると、品揃えがバッチリで興奮しました。Kちゃんによると、地方のしまむ◯は訪れる価値ありとか。
そして、今日の宿オリビアンリゾートへ。
ペットOKの部屋。防音ゲージつきです。
食事の時はそこに入れるルール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/be/4e654a2ca2be865839ed75f7c0d37c04.jpg?1569410050)
お風呂に入ってから、待ちに待った夕食ビュッフェ。定評ありとの事で楽しみにしていました。
こんな写真しかないのはあまりの美味しさにみんな我を忘れて食べまくっていたからです。
オーダーで握ってくれるお寿司、目の前で焼いてくれるオリーブ牛が食べ放題とは、まさにパラダイス〜その他の色んな食べ物も美味しかったんですけど、やはり最後まで食べ続けたのはこの2つでした。
部屋に戻るとラッキーめっちゃ吠えてました。ゴメンねー。でもあのビュッフェが食べれてこの宿にして良かったよ。