ひとこと日記
逸ノ城を全力で応援してます。
 



2003年の韓国ドラマを見たら主人公カップルのファンになっちゃった…

男性主人公役の俳優が女性主人公役の女優より1歳年下なんだけど、もっと年の差があるように感じる。
でも、ドラマの中では俳優のほうが年上役。
こんなヤンチャそうな人が年上の女優の相手役で嬉しいのかな?とか何で年上役なんだろう?どう見ても姉と弟なのにとか、この女優の相手役にこの俳優じゃ弱すぎるんじゃないかな?って思って見てたら、その意外性にハマった。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




ドラマで見てるのは町医者ジャンボとNHKで放送中の韓国ドラマのトンイだけなんだけど、トンイが面白すぎる。

意地悪なのは胃が痛くなるほど見るのが辛いけど、意地悪されないとハラハラしなくてつまらない。
昨日なんか幸せすぎて面白くなかった。
でも、最終回まで長いからね。
これからもハラハラするシーンはあるよね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


  


超人BIG7と言われてた3人が見事に散ったんだけど…
織田裕二がアリソンアリソンって言うから私も2009年から応援してるのに、まさかの転倒だし。
ボルトも世界新世界新って言ってたらフライングしたりして。
世界新なんか出したらTBSが大騒ぎしそうだから、1位になるだけでいいよ。
ボルトボルトってうるさすぎ。

でも、画面下のマトリョーシカと競ってるボルトは可愛い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


司会  


為末大って感じいいなぁ。
優しそう。
織田裕二が世界陸上をやめたら、為末に司会してほしい。
夜の織田裕二もいいけど、昼の為末もいい。
もうすぐ世界陸上終わっちゃうのが悲しい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Twitterで変なことを言いまくる田辺誠一を嫌いになりそう。
それに食いつく人たちも嫌。
ちゃんと俳優として好きなのかな?
ただ面白がってるだけ?
ちゃんと俳優として好きな人もいるだろうけど、好きな俳優に挙げてくれる人は何人いるかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




愛菜ちゃん見たさに公開日の昨日、パシフィック・リムを見てきた。
出番は少なかったけど、満足。
本当に少ないけど。

チャーリー・デイって人が演じてる役がよかったなぁ。
一番最初に出てきたときは気持ち悪い人って思ったのに、途中から気になってしかたがなかった。
この人のためにもう一回ぐらい行ってもいいかも。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の斉藤さん2は、つまらないとは思わなかったけど玉井大和(役名)と山内拓海(役名)にイライラした。
山内摩耶(桐谷美玲)にも。
玉井眞美(南果歩)は、最初からあんな感じなのはわかってるから不思議とイライラしない。

山内弘高(田辺誠一)に拓海を真面目に叱ってほしいけど、あの役じゃ無理だろうなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


訂正  


斉藤さん2の相関図が「十九歳の時に息子を出産」から「若くして子供を産んだ」に訂正されてる。
まぁ、会社に入って間もない18歳に手を出した何歳も年上の夫っていうのは変えられないけど。
19歳じゃなくて18歳で産んだことになるから、19歳設定だったときよりも更に手を出したのが早いってことだよね。
1話で夫が言ってたけど、世間知らずで、箸が転がってもおかしいって感じの屈託のない18歳に手を出したんだよね。
真面目そうにみえるのに。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


最後  


男子50m自由形でエイドリアンを応援したけど、4位だった。
1位のブラジルの人が表彰式で泣いてた。
100m自由形で途中まで世界記録ペースで泳いでて最後に失速した人が50mではメダルを取ったのは、少し悔しい。

それにしても松岡修造は、うざい。
やっぱりフェルプスがいないのはつまらないし、世界水泳を見るのは今年が最後かな。

ミッシー・フランクリンは、女性フェルプスらしい。
レデッキーは、女性 孫楊ってところかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )