ひとこと日記
逸ノ城を全力で応援してます。
 



今日の放送を含めてあと2話のトンイ。
来週は、気が抜けて始まる前も終わった後も何も書けないかもしれないから先に。

イ・サンが終わる少し前から「次のドラマは女性が主役か。女性が主役のドラマなんて見たくない」って思いながらも「同じ監督だし同じ雰囲気は味わえるだろう」って思って見たら簡単にハマッた。
60話って短すぎる。
イ・サンと同じように77話は見たかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アプリの太鼓の達人「くるみ割り人形」難易度ふつうで5位になって喜んでたのに8位に下がった。

ハイスコアを送してない人の中にはもっと上手な人もいるのはわかるけど、それでも一瞬でも5位になれて嬉しかった。
100位まで表示されてで5位だよ。
普通に嬉しい。

でも気のせいかもしれないけど、iPhoneの動きがおかしくなってきたからもうやらない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




魔王がかっこいいから明日ママの最終回をまた見てた。
いつになったら魔王に飽きるかな。

最終回を見て気になったことがいくつか。

過去には、ポスト以外にも赤ちゃんから育てた子が何人かはいたはずだよね。
その子たちにも特別な感情があったはずなのに、普通の家だから送り出せたんだよね。
コガモの家を辞めるならしかたがないけど、続けるならポストに「俺の娘だ」って言ったのは早まったんじゃないかな。
まぁ、ドラマだしポストは魔王に似てるからいいけど。

あとポストが1歳ぐらいになって言葉を発するようになったとき、魔王は自分のことを何て呼ばせたのかな。
施設長?魔王?
気になる。

ポストと魔王の絡みがもっと見たかった。
ドンキと魔王の絡みのほうが多かったよね?
毎回、ポストと魔王の何かしらの会話があったのに7話だけは何もなかった。
どうでもいい会話でもいいから見たかったな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに9分割パズルをやった。
久しぶりなのにタイムが00:36。
絶対にまぐれだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


ばら  


関西で今やってるベルサイユのばらが面白い。
アニメ(内容はあまり覚えてない)しか見たことなかったけど、宝塚のベルばらいいね。
天海祐希のアンドレがかっこいい。

アンドレが撃たれて死んで悲しかったけど、オスカルも撃たれて死んだ。
天国で一緒になってね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




初期のDSのソフトを捨てちゃったかも。
2個も。
1個は、マリオ&ソニックの北京オリンピック。
もう1個は、犬を飼うやつ。

犬は、死んだ犬と同じ犬種にしてたからショックが大きい。
もう一度、探そう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


手紙  


シルシルミシルさんデーを見たけど、塚本高史の子供って女の子だったんだね。
しかも小1。
かっこいいパパだ。

しかも娘ちゃんから塚本くんへの手紙、小さくて読みづらいけど「パパだいすき」って書いてあった。
萌える。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




桜を見る会の画像を見たら、愛菜ちゃんじゃなくて鈴木梨央にばかり目が行く…
鈴木梨央も可愛いなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


花火  


一番好きな曲ってそのときの気持ちによって変わるんだけど、この数日間はSilent Jealousyが一番好き。
かっこよすぎ。
花火みたいな曲。
曲を聞いて花火みたいって思ったのは、初めてだなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




蟹江敬三が死んだなんて信じられない。

私が初めて蟹江敬三を知ったのは小学生のときに見た南野陽子のスケバン刑事の再放送だったなぁ。
京都地検の女には、もう出ることはないんだね。
豊川悦司と愛菜ちゃんのビューティフルレインにも出てたよね。

明日、おとり捜査官あるのに…
世にも奇妙な物語を楽しみにしてたけど、おとり捜査官を見ようかな。

さすらい刑事にも出てたよね。
三浦洋一も宇津井健も死んで蟹江敬三もいなくなっちゃった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )