押忍
先日、四街道市総合運動公園体育館メインアリーナにおいて、四街道市空手道連盟主管の大会が開催されました
今回も四街道市空手道連盟会長である河野先生より、開会式にてお話を頂きました。
河野先生、早朝からお疲れ様です❗️
大日支部からは、
小学2年 男子形、組手の部に 海晴くん、大翔くん、奏和くん
中学2・3年 男子形、組手の部に 慶太くん、柊和くん
高校 男子形、組手の部に 暖和くん
一般 男子(有級)形、組手の部に 佐久間パパ
シニア 男子形、組手の部に 中越パパ、網本パパ、福田パパ
が、それぞれ出場しました
今回は久々いっぱい参加しましたよ~
それでは試合の様子
海晴くん
形 よくぞ奮起して出場したね ナイスファイト👍
組手(奥) 慣れてない自由組手だったけどよく頑張ったね🎵
大翔くん
形(手前) 久々な大会だけど堂々と出来てたんじゃない👏
組手は撮れませんでした💦
奏和くん
形(手前) 今回も仕上がり良いじゃないの〜😍
組手(奥) 寒かったけど身体しっかり動いたかな😋
慶太くん
写真は撮れませんでした💦
とにかくハイレベルなトーナメントでした🫨
柊和くん
形(右) 良い立ちですぞー😙 しかし中学2・3年は合同なんて、、、
組手は撮れませんでした💦
暖和くん
形(左) いやあ やっぱり暖和くんと一緒には演武はしたくないわー😅
形(右) 同上。。。
組手は撮れませんでした💦
佐久間パパ
写真は撮れませんでした💦
しかし形は無双しましたよ〜🤛
中越パパ
形(右) ひぃ〜練習不足だけど根性❗️
組手(右) うぐぇ。全く間合いがつかめず😭
網本パパ
形(左) 関八州に続きご一緒出来て嬉しいです☺️
組手(左) ホント組手も難しいですよね〜😓
福田パパ
形(右) 同じコートで頼もしかったです☺️
組手(左) カウンターで中段蹴りが決まってます👍すごい❗️
そして結果は〜〜
奏和くん 形 第3位🥉✨
暖和くん 形 準優勝🥈
佐久間パパ 形 優勝🏅
中越パパ 形 敢闘賞
福田パパ 形 敢闘賞
、組手 敢闘賞
今年も大会は色々ありましたが、
地元の四街道大会が締め括りになりました⭐️
寒い中ホント頑張りました⛄️
そして一年間よくみんなで頑張りましたね👏
また来年も努力の精神を養っていきましょう🥋
しかしこの年末は小生は練習に全く参加できず
寂しいこの頃です、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます