ブータンちゃんの気まぐれ日記

私の気ままな日記です(#^.^#)

左足にこんな装具を付けてリハビリしています(*^^*)

2016-03-01 18:03:55 | 日記

まだ、補助具の身につけ方を特訓中です。リハビリの先生は、とても、ユニークな方です。私は、老けているので、お婆ちゃんと間違えられました(*^^*)でも、リハビリは、楽しいです。でも、思うようにいかなくなったら、落ち込むかもしれません。まっ、気長にやるしか、仕方がないです。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (watako)
2016-03-01 20:41:58
こんな装具をつけてのリハビリなんですね。

つけるのも難しそうだし、縫ったところがあたると痛いのでは・・・

辛いでしょうけど、頑張ってくださいね。

春は、そこまで来ていますから・・・ 
返信する
おはようございます (グリーンゲイブル)
2016-03-02 08:54:36
昔は骨折した時は包帯を巻いた上に石膏で固めたものだったから、
はずすまで足が洗えなくて痒かったようですが、
今は便利になっていますね。
かっこいい補助具でリハビリを楽しんでください。
うまくいかなくてもあせらず、鼻歌でも歌うかんじでリラックスしてください。
ストレスは禁物ですよ。
ブータンちゃんの以前のブログに出ていた、ケセラセラで行きましょう。
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2016-03-02 14:12:03
こうなったら焦っても仕方ありません。
気長に楽しみながらリハビリ頑張ってっ下さいね。

落ち込んだら愚痴ってくださいな~お付き合いしますよ(*^^)v
返信する
グリーンゲイブルさん (ブータンちゃん)
2016-03-03 05:34:13
はい。ケセラセラで、いきますよ( ´ ▽ ` )ノ
4月の半ば頃までに完治して退院できそうですから、気長に、リハビリに励みます。
返信する
watakoさん (ブータンちゃん)
2016-03-03 05:40:38
有難うございます(*^^*)補助具をつけるのは、難しいですが、傷は痛くありませんよ(*^^*)
完治するのは、4月の半ば頃だそうです。それまで、気長にリハビリ続けます( ´ ▽ ` )ノ
返信する
さいちママさん (ブータンちゃん)
2016-03-03 05:42:51
有難うございます( ´ ▽ ` )ノ気長に頑張ります。完治して退院するのは、4月の半ば頃だそうです(*^^*)
返信する
Unknown (亀の子たわし)
2016-03-10 19:38:48
今晩は。

ご無沙汰していましたが、ブログ拝見してびっくりしています。
骨折して手術までされたようで、大変でしたね。
リハビリも大変でしょうが、一足飛びに良くならないので
気長に続けて頑張って下さいね。
無理や焦りは禁物ですよ。
返信する
Unknown (k-24)
2016-03-10 23:04:58
ぶーたんちゃん、装具が出来上がったのですね
すごく、丈夫そうで、軽そうに見えます。
しっかり、足を支えてくれそうです。
いろんな日があるけど、きっと、よくなるから、
焦らないでね。応援しています。
返信する
亀の子たわしさん (ブータンちゃん)
2016-03-11 12:08:47
はい( ´ ▽ ` )ノリハビリ頑張ります。
返信する
k-24さん (ブータンちゃん)
2016-03-11 12:12:29
頑丈ですが、結構重いですよ。リハビリが、終わって、退院する時は、必要ないです。
返信する

コメントを投稿