今日は、寒いです。明るいうちに、うっすらと、雪が積もりました。今も、雪が降っています。明日までに、積もらないと良いのですが、、、
今日、お友達にクリスマスのメッセージを送ったら、写メが、3通ほど、届きました(#^^#)
長崎の大浦天主堂のイルミネーションです。この友達には、いつも、偶然に、遠出している時に、私が、メールしてしまうんです。イブに長崎に居るとは!なんて、素敵な(#^^#)
これは、友達のご近所さんのイルミネーション
これは、六本木ミッドタウンのイルミネーション
青森にいながらにして、各地のイルミネーションが見られるなんて、幸せ者です(#^^#)
こちらでは、イルミネーションなんて、やっていないから(笑)
私が、高校を卒業して、社会人になった時、よく、街角で、この歌が流れていました。
私の年代では、当時、カラオケ専門店など、無く、よく、パブで、カラオケを流してい
ました。私は、未成年でしたが、先輩達に連れられて、パブに行きました。最初のうちは、ジュースだったのですが、未成年ご法度の、ウィスキーの水割りも飲む様になりました。本当にいけない少女でした。「22歳の別れ」という歌が好きだったのですが、私は、「別れうた」しか歌えませんでした。元々酷い音痴なので、「別れうた」の歌詞は、暗記していたも、歌っている事には、なっていなかったと思います(笑)
まだ、恋も、失恋もしていないのに、「22歳の別れ」とか、「別れうた」が好きだったせいか、のちに、大失恋する前ぶれだったのですね(>_<)
20歳の時に大失恋して、婚期が遅れてしまいました。人間不信におちいったのです(T_T)
まあ、28歳で、主人と結婚してから、カラオケ行く度に、超音痴で「別れうた」をうたいまくって、今日にいたっています(笑)
昨日から、親戚の人が、林檎の木を根こそぎ切って下さっています。
林檎の木の泣き声に聞こえるのは、何故でしょうか?
普通の木を切る音なのですが、私には、泣き声に聞こえます(T_T)
ダメな農家の成れの果て。林檎を泣かせてしましました。
もっと、経済力があったならなあ。
ゴメンなさいm(__)m林檎たち。