☆かりん&むーぽん☆のお気に召すまま

我が家のアイドルぷりてぃヨーキー
☆かりん☆の可愛くてわがままな日常生活です♪
孫犬のちゃむ&ぽんずも仲間入り♪

アニマルコミュニケーション~かりんとちゃむ~

2012年12月26日 | アニマルコミュニケーション

クリスマスが終わるとあっという間に今年も終わってしまいますね

大掃除もしなくちゃいけないんだろうけど、こう寒いと掃除しようという気にならない

っていうかその気持ちは一年通してなんだけど・・・

休みに入ったらちょっとだけ掃除することにします

 

 

先日 なでなでもふもふのななみさん 

かりんの声 と ちゃむの声 を聞いて頂いたのですが

もう少し詳しく聞いてみたい事があったので追加でACお願いしました

ななみさんは私の図々しいお願いにも快く答えて下さいました

 

では結果を報告させて頂きます。

黒は質問事項  赤はかりんとちゃむの声  青は私の感想です

 

          ・家の中の扉・・・ですが、これは何箇所かあるのですが、これがどう気になっているのでしょうか?

            茶色でガラス窓のある扉ですが、かりんちゃんは「中においしいものがある」と思っているようなので
            ダイニングキッチンへの扉のような感じがしました。
            閉まっていると入れない=おいしいものが食べられないのが嫌、と思っているみたいです。

            あははっ納得しました。かりんはこの場所が大好きで家族の誰かがいると美味しいものがもらえると

            いつまでもここから離れないんですよ。締め出されるとカリカリカリカリして一生懸命開けようとするし。

            我が家はここでゆっくりする習慣があったのですが、かりんがワンワ食べ物を要求してくるので

            私は食事が終わったらすぐに出ることにしています。でもご飯作りもあるので結構な時間居ますけどね。

            本当は躾の為に柵をして入らないようにすればいいんでしょうね。

           
          ・がおがおするのは遊びなのかヤキモチからくるものなのか?
  
            最初は遊び半分でがおがお言い合いはじめたものの、
            興奮してくるとだんだんお互いに本気になってきちゃうのではないかという気がします。
            その本気になっちゃう要素の中にヤキモチも一部入っているようです。

            確かに多少のがおがおは遊びのようでしたが、だんだん興奮して、悲鳴のような声をあげながら

            時に逃げたりして激しさを増してきています。

            やはりヤキモキからくるものなのですね。私がちゃむを抱っこしたりしていると横でじっと見て

            ちゃむが私の手を離れると即、がおがおと向かっていくのです。

 

           ・メスのかりんがちゃむにのってる時があるのですが、

           これは権力が上であることを行動で示しているのでしょうか?

             
そうですね。かりんちゃんは自分が先住であることを示したいと思っているようです。
             ちゃむくんは「そんなことわかってるけどあんまりしつこくされるとうんざりしちゃうよ」と
             思っているようなので、それもがおがおの原因のひとつかもしれないですね〜。
           

             この二つの回答からすると、かりんがもし人間の女の子だったら

             気が強く、やきもち妬きで、相当わがままな女の子みたいですね

             そこがママとしては可愛いところでもあるのだけど

 

      ななみさんより ちゃむくんは本当に落ち着いていてしっかりしたわんこさんだと思います。
                 かりんちゃんは、ちゃむくんと比べちゃうとどうしても少し幼い感じがしてしまうのですが
                 女の子だし、わんこだし、ちょっとわがままなくらいでかわいいんじゃないかなと思います^^ 

 

     
          ・むーちゃんはめったに吠えないのですが、たまに腹の底から声を出すように

          ワンワン外に向かって吠える時があります。

          さあたんに会いたくなって吠えてるのかと思って見ているのですが どうなのでしょうか?

            ちゃむくんの様子を見ると、逆に嫌いな人(もしくは嫌いなわんこ)に向かって吠えているような印象を受けました。
            本当にその人やわんこがその場にいるわけではなくても、思い出して吠えているということもありそうです。 

            そうなんですね~。夜、急に吠えだす時があるからびっくりしておりました。

 
          ・かりんの食糞のことですが、なぜうんちを食べたり、おもちゃのようにあそんだりするのか?

            かりんちゃんに聞くと「しらないっ」と言って、ぷいっとされてしまいました^^;
            うんちをするのが恥ずかしいと思っていて、隠そうとしているんじゃないかと感じました。
            (なぜか女子わんこは特に「恥ずかしいから、なかったことにしたくて食べちゃう」というのがありがちのようです)

            結構食糞で悩んでる方って多いようですが、こんな可愛い乙女心から食糞してしまうことがあるんですね。

            確かにうんちの時そばにいたりすると、様子を伺いながらしている感じはありますね。

            見つけた時は、「ダメ」と叱るのですが、お留守番の時はどうしているのか・・・

            これは今後の課題ですね。


      

         ・ちゃむの事ですが、 最近やたらと私の事をじっとみつめ何かを訴えようとしているように思えるのです。
         

            見つめることについて、ちゃむくんは「それはそのときによって違うよ。
            ごはん食べたいなぁってときもあるし、なでなでしてほしいとか、
            ちょっと話しかけてほしいなとか、遊んでほしいとか、いろいろだよ」
            と言っていました。

            ちゃむは最近私に頻繁に飛び込んで抱っこしてくることが多くなりました。

            もうすぐさあたんに帰るのがわかっていて今のうちにいっぱい抱っこしようと思っているのかもしれないですね。

            でも抱っこしてあげたいのは山々だけど、隣で我が家の姫がじ~っと見つめてるから・・・

      

      ななみさんより  

      一人暮らしでペットと暮らすと、一対一の関係なのでず〜っと飼い主の一挙一動に注目して生活する癖がつくみたいです。                 

      うちの猫もわたしが一人暮らしをしているときから一緒にいるので同じじゃないかと思うのですが、
      ふと気がつくと、じーっと見つめられています^^;
      ちゃむくんもさあたんと暮らしていた子犬の頃にそんな癖がついたんじゃないかなと思います。
      最近そのように思えるというのは、かりんママのことを観察対象に決めたということなのかもしれないですね。 

      ちゃむくんはさあたんのところに戻ることを喜んでいますよ^^
      嬉しいの半分、さびしいの半分、といったところだと思うのですが、
      どちらかを選ばなくてはいけないことはちゃむくんにもわかっています。
      まわりに決められたことをそのまままるごと受け入れて、
      その場所で楽しいことを見つけていくということにかけては
      人間はわんこやにゃんこにはかないませんね。

 

人間目線で考えると、どうしてもちゃむの気持ちが気になってしまうのですが

 ななみさんにちゃむの気持ちを丁寧に教えて頂いたので

安心してさあたんのところへ帰す事が出来そうです。

ななみさん、ありがとうございました。

 

でも我が家のみんなは三ヶ月も一緒に暮らしていたから情が移っちゃってねぇ~

残り2週間を切ったけど2ワン生活楽しんでいきます。

今のうちさあたんも自由を満喫して下さいね

                                                              以上AC結果でした。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

ケンカするほど仲がいい~の

かりんとちゃむに応援ポチ宜しくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空天まま)
2012-12-26 21:06:41
健気だなぁ~
なんか涙出てきちゃうよね。
ワンコも人も本当におなじで、
毎日色んな事を考えながらいるんだよね。
うちも天がパピーの頃、
うんP7を食べていたの。
でね、現場をはっけんすると、
「ダメよぉ~」
って言って、すぐに片すようにしていたら、
いつの間にかやらなくなったよ。
男の子と女の子は違うかもしれないけど、
参考になれば・・・。
私、都内まで行っちゃうよぉ~(*^_^*)
返信する
空天ままさんへ (juncin)
2012-12-26 21:25:44
ワンコがこんなにしっかりした考え持ってることを知り
ACお願いしてよかったなぁ~って思います!
ほんと健気でウルウルしちゃうね。
ますます大切に思えてきました。

うんPね~見つけたら注意して片付けてるんだけど・・・
むーちゃんを意識して女の子が芽生えてきたのかなぁ~
美味しいおやつと比べたら全然美味しくないはずなんだけどなんでなんだろうね。

じゃあ是非都内であいましょうね!
返信する
Unknown (おれんじ)
2012-12-27 18:48:08
いつもながら nanamiさんのお話聞いていると
答えてくれるワンコ達の性格が そのまま伝わってきますね
そして 保護者と共に 一生懸命なんだと感じます
食糞に関しては。。女子の思いがあるなんてって
かりんちゃんと愛ちゃんを 重ねて読ませていただきました

ちゃむくんは 今回も大人な発言ですね
ぜーんぶ お見通しだょって 観察されているわけですね
ますます いいかげんな事は出来ないと思いました

返信する
Unknown (さあたん)
2012-12-28 05:53:15
死ぬほど満喫して
馬鹿みたいにあそんだから
むーちゃんが帰ってくるの
楽しみにまってるよ!

寒いのが理由で帰らなくてごめんねー!
返信する
おれんじさんへ (juncin)
2012-12-28 22:41:51
ななみさんにかりんとちゃむの話を聞いてもらえて
2ワンの考えていることがわかり有り難かったです。
ななみさんは親切丁寧にお話ししてくれるので
わんちゃん達も安心して話してくれるんでしょうね。
優しさが伝わってきます。
明日からお休みなのでいっぱいむーちゃんを
抱っこしてあげようかと思います。
返信する

コメントを投稿