月2回金曜日、パナホームビューノプラザで
開催している養成講座。
今回新メンバーがお2人入講いたしました。
お一人お一人素晴らしい方々で本当に楽しみです!!
内容は近々ホームページでアップしたいと思いますが
発生とお講義と実践。
皆さんペンをはしらせてメモする熱心さに関心しております。
会場は不思議なことに、かつて、㈱セレスポさん東京支店だったようです。
先日、社長様にばったりお目にかかりました!!
フェイスブック友ですが、「ご活躍ぶり拝見しております」と
激励して頂きました。
幾重にもご縁があるなぁと思います(^_-)-☆
さて、この度、子供教育に力をいれていらっしゃる荒川区さんで
落語絵本読み聴かせ講師養成講座を公立小学校の図書館司書さんの
方々に講義することになりました。34名配置されていると伺いました!
コーディネーターとして落語絵本の読み聴かせの核になって頂けるよう
力を入れて参りたいと思います。。。
開催している養成講座。
今回新メンバーがお2人入講いたしました。
お一人お一人素晴らしい方々で本当に楽しみです!!
内容は近々ホームページでアップしたいと思いますが
発生とお講義と実践。
皆さんペンをはしらせてメモする熱心さに関心しております。
会場は不思議なことに、かつて、㈱セレスポさん東京支店だったようです。
先日、社長様にばったりお目にかかりました!!
フェイスブック友ですが、「ご活躍ぶり拝見しております」と
激励して頂きました。
幾重にもご縁があるなぁと思います(^_-)-☆
さて、この度、子供教育に力をいれていらっしゃる荒川区さんで
落語絵本読み聴かせ講師養成講座を公立小学校の図書館司書さんの
方々に講義することになりました。34名配置されていると伺いました!
コーディネーターとして落語絵本の読み聴かせの核になって頂けるよう
力を入れて参りたいと思います。。。