老いの坂道(パピー)

楽しい心で歳を取り、働きたいけど休み、喋りたいけど黙る。
そんな気持ちで送る趣味を中心に日々の一端を書き留めています。

ワクチン二回目接種しました。

2021-06-27 | 日記

コロナワクチン二回目接種を昨日(26日)お昼頃に済ませました。

注射は二回目だからか不安もなく快調(?)に終了。15分間の待機も

アナフラならずに終えて無事帰宅。

帰宅途中で見かけた夏を呼ぶ花『ひまわり』が青空に映えていました。

散歩は控えてベッドにゴロリ。新聞よんだり雑誌眺めたりで過ごす。

夕食は粗食(笑)で済ませ、入浴もシャワーで済ませた。

発熱がない。左腕が少々痛い、うえに上がらない。

そろそろ発熱が・・・何度も体温計はさむが36.5~36.7程度の平熱。

ただ全身の筋肉痛・関節痛が少しばかり気になる。

「カロナール一錠」を飲んで右横寝で寝て本を読む。

久しぶりの東海林さだおさん、やっぱり楽しい。

文庫本ばかりだったのがこの本が最初の「新書本」。

食い物の話は楽しい、それに東海林さんの豊富な語彙には

いつも感心させられます。こんな本「ア」という間に

読み終えます。

続いてベッドサイドにあるこの本を開く。

この本は難しい。

全ての生き物は、「死ぬため」に生まれてくる・・・

ちょっとさわりをご紹介

□恐竜が絶滅したおかげで、哺乳類の時代が訪れた。

□地球上で最も進化した生物は昆虫である。

□遺伝物質DNAとRNAの絶妙な関係。

□ヒトだけが死を恐れる理由。

□ヒトの老化スピードが遅くなっている理由とは?

□少なめの食事で長生きできるワケ。

□その他・・・

そしてラストには

□私たちは次の世代のために死ななければならない。

大変興味深いが難解だ。

生物は苦手だったからナ。昔、入試では理科2科目(物理・化学)で

受験したものな・・・でも「生物」も面白そう。

ゆっくりと味わって読もうと思った。

さて、ワクチンのことだけど午後から少し熱が出だした。

午後の3時ころには7度3分まで上がった。

夕食の買い物行って帰宅したら6度8分まで下がっていた。

どこのお医者さんがネットに書いておられたがやっぱり「熱」は

当日じゃなく翌日のようです。明日には平熱になっている予定(笑)

ボクの体内で抗体を作っている「熱」だろうと思うと安心。

今夜ものんびり本でも読んで寝ようかな・・・

おやすみなさい(^o^)ノ 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナワクチン一回目接種 | トップ | 神社仏閣の小さな旅〚7-1〛:... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あみんさんへ (パピー)
2021-08-02 22:24:01
こんばんは、ワクチン2回目完了ですね、
なんだかホッとしますよね。
「発熱休暇」とは、、今年の「新語」になるかも(笑)
少しは発熱したでしょう、全く副反応らしきものが
なかったら、、、あの注射は本物のワクチンだった
のだろうな、なんて疑ったりしますよね(笑)
ワクチン効果出るまで2週間必要だそうですよ、
まだまだご注意を!
コメントありがとうございます。
返信する
^^ (あみん (hgn))
2021-08-01 11:12:21
 私は24日に、ヨメはんも31日に2回目が終わりました。
 どちらも、大した副反応はなく来ています。
 私は、発熱休暇という特別有休が取れるというので、発熱したことにして月曜一日休みました(爆)
返信する
わかちゃんへ (パピー)
2021-06-29 22:37:29
こんばんは
ワクチン、一回目は左腕が少し痛くなる程度でしょう
二回目はもう少し痛くなるよ! 熱も少しは出るかも
わかちゃんは若いから副反応が少しは強く出るかも
ですね。「体の中で抗体作っている熱なのだ!」
と思えが痛さも辛くないかも。。。

「生物はなぜ死ぬのか」この本初めの内は難解で
人間以外の生物の死のことが書かれていて難解で
あまり楽しくなかったけど中間くらいから「人間」
のことが中心になって実感が伴うので興味深く
よんでます。でも若い人たちには「死」なんて
ほとんど感心・興味がないのでしょうね。面白く
ないかもですよ。
ひとつだけ、「人間の命は115歳くらいが限界
だろう」と言われているそうです。未だ半分も
来てないでしょう(笑) 頑張ろうネ。
ありがとう♪
返信する
あみんさんへ (パピー)
2021-06-28 10:54:14
あみんさん、コメントありがとうございます。
 出来れば面識のある医療者の方に打ってもらうのが
いいんじゃないでしょうか。
 副反応は接種当日は接種箇所の痛みだけでほとんど
なかったです。
翌日になって37度台の発熱、頭痛、筋肉痛等の
痛みがガマン出来る程度(笑)の副反応でした。
でも心躍る楽しいい一日ではなかったです。
今日で三日目ですが熱は6度台に下がり痛みも
殆ど消えたようです。
どうぞご安心して接種してくださいネ。
追:二日目、ちょっと食欲が落ちますヨ(笑)
返信する
パピーさんへ (わか)
2021-06-28 10:13:08
コロナ2回目ワクチン接種、お疲れ様でした!
2回目がきついと聞いていたので心配でした。
私もジャパネット高田が打ってくれる事になり、夫と1回目を打ちました。
針を刺された所の筋肉が痛かったです。
パピーさんは大丈夫かな?と思っていました。
無事だったようで安心です(*^▽^*)

「生物はなぜ死ぬのか」の本、勉強になりそうですね。次の世代の為に死ななければならない、と言われたら死が少しだけ怖くなくなるような気がします。
パピーさんの読書はジャンルのバランスが良いですね。
返信する
お疲れさまでした (あみん (hgn))
2021-06-28 04:49:50
 私は、掛かり付け医での個別か職域での集団か思案中です。
 副反応は2回目の方が重いと聞きます。その後はいかがですか?

 お大事にm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事