老いの坂道(パピー)

楽しい心で歳を取り、働きたいけど休み、喋りたいけど黙る。
そんな気持ちで送る趣味を中心に日々の一端を書き留めています。

記録日記:大雪が降りました

2014-02-09 | 今日の雑記帳

昨日(2014年2月8日)、数年に一度あるかないかの大雪が降りました。

ここに記録として留めておくことにしよう。

前日の天気予報で深夜から雪が降り出すとのことだった。

午前3時半頃、目が覚めてベットから窓越しに見ると

既に白一色に染まった庭が見えていました。

そのまま、ウトウト・・・

朝、目覚めて寝室の窓から外を見ると、そこは一面の銀世界。

雪帽子をかぶったお庭灯くん、寒そう。。。

桜の樹は枝に積もった雪でまるで樹氷のよう・・・

起床・サンデッキから市内東方面の住宅街もすっかり雪化粧です。

北側の前面道路には15cm位の積雪です。

既に車が数台通過したようでした。

チエンを巻いたタクシーが先ほど上がって行ったな~

これじゃ、今日は外出できません!

同居人じゃないケンのワンちゃん、おとなしくハウスの中でのんびり

毛皮を着て暖かそう。

家に篭もった一日でした。

散歩:出来ず・・・

****************************************************************

この大雪、その後関東方面から東北へと北上の様子。

交通網も大乱れとのこと、雪による事故のニュースも

耳にする昨日・今日でした。皆様にはいかがでしたか。

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アフターシェイブクリーム | トップ | おしらせ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当地で初めて (あみん (hgn))
2014-02-09 13:17:24
雪下ろししましたよ^^
 室外機も雪に埋まっていましたし、第一、「洗濯物やお布団が干せなーーーい」って言っていましたので、ベランダの雪を庭へ投げました。
 クルマが出入りするっていうのもありまして、玄関前なんかの雪かきもしました。

 ヨメはんの実家では珍しくないことですが、コチラでこんなになったのは初めてです。新聞も、10時頃に歩いて配っていましたしね。

 でも、明日の朝の方が心配です。絶対、凍結するでしょうし。バイクとか自転車がこけて、滑ってこないことを祈ります。
返信する
Unknown (パピー)
2014-02-09 16:33:56
あみんさん、こんにちは。

関東方面も大変な大雪だったようですね。

当地、今日はいいお天気で太陽も顔を出して
くれました。道の雪も午後にはだいぶ少なくなりました。

雪下ろしされましたね、ボクも今日はガレージから
道までの間が雪がしっかり残ったもので久しぶりに
スコップ持ち出し雪かきしましたよ。

明日の早朝が怖いでしょうね、凍結してる!
充分に気をつけてお出かけくださいね。

それにしても滅多にないことなもので、何とか
記録として残しておきました。

コメントありがとう
返信する
こちらでも ()
2014-02-09 17:56:22
昨日は久し振りに雪が降り滅多に積ることが
無いからチョット心ワクワクでした^-^
でも 朝は雪降る中 散歩には行きましたが
流石に午後の散歩はキャンセルです^-^;
そんな今朝は もぉ雪の面影は殆どなく雨上がりの
道を散歩…って 感じでした(笑)

返信する
Unknown (たまご)
2014-02-09 18:17:24
パピーさんの所も随分、積もりましたね
雪には慣れている地域ですが
軽くパニックになりました
雪かきは体力をかなり使いますので
身体休めて下さいね
ワンちゃん可愛いですね~
返信する
Unknown (パピー)
2014-02-09 21:09:18
海さん、こんばんは。

そちら方面も積雪が見られましたか。
朝から雪降る中、相棒くん連れて日課の散歩
されました。寒かったでしょう、それに足元が
良くないので・・・ワンちゃんは大喜びだった(笑)

途中から雨に変わったんですね、それは足元が
余計に大変ですよね。

こちらも今日は太陽が出て雪は随分融けたようですよ。

コメントありがとう
返信する
Unknown (パピー)
2014-02-09 21:15:13
たまごさん、こんばんは。

お宅の積雪とは桁違いでしょうね、でも当地では
珍しい積雪ですから、今日の日曜日、子供たち
おお喜びで元気に雪だるま造りを楽しんでいました。

ほんと雪掻きはしんどいですね。大学時代に
学校の山の家でしばらく暮らしてほぼ毎日雪掻き
してました。若かったから平気だったのでしょうね。

楽しい絵文字ありがとう
返信する
Unknown (末摘花)
2014-02-09 22:56:15
白銀の世界 見ている分には素敵な景色ですが
雪かきや雪下ろしをしなきゃいけない程降ると一大事ですね

東京も珍しく大雪で 雪に弱い都会の交通はまたしても影響甚大でした
週末でもあり 取り立てて外出の予定もなかった我が家では 北の地方の方には申し訳ないですが 雪を楽しませてもらいました^^
返信する
Unknown (パピー)
2014-02-10 14:39:23
末摘花さん、こんにちは。

子供さんが同居されてると、雪だるまでも作って
この大雪を楽しむこと出来ますね。

滅多に遭遇しない大雪、嬉しいような辛いような・・・
でも、カメラもって家の中ウロウロで写真撮りを
少々楽しませてもらいました。

ここの庭には今日もまだ雪が随分残ってますよ。
気温が低いのでしょうね。寒い!

コメントありがとう
返信する
Σ(゜Д゜;エーッ! (しぃ)
2014-02-11 08:23:15
パピーさんの所も結構積もったんですねぇ~
こちらは、毎年12月には積雪があるのに
今年は全然なくて、初積雪でした。
でも、5cmほどですぐ溶けました。
慣れない地方の方は、大変だっただろうなぁ~

ワンちゃんがつまらなそうにしてますね~
でも、ぬいぐるみみたいに可愛い(* vv)
返信する
Unknown (パピー)
2014-02-12 14:01:21
しぃちゃん、こんにちは。

数年に一度の大雪でした。
あれからもう4日経った今日もまだあちこちに
雪が残っています。ここ数日続く寒さのためか
なかなか融けないんでしょうね。

風邪などひかないよう気をつけてくださいよ、
という言葉、一足遅れましたね。

中部地方の方のブログも雪景色が一面でしたね。
まだしばらくこの寒さ続くようです、どうぞ充分に
ご自愛くださいね。

コメントありがとう



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の雑記帳」カテゴリの最新記事