50歳の育児日記

うつ状態になり休職、復職
子供の誕生、Uターン・・
50代を目前に授かった子供の育児を中心に日々の暮らしを綴ります

「戦う」を考える

2012年08月05日 | 哲学する?
日曜の朝は、テレビ東京の「まんが日本昔ばなし」を観ます
「みるばなし」がキャッチフレーズ
子供のころ観てたテイストそのままです

主題歌は現代らしく、しょこたんが起用されています。
ところで、主題歌の一節、「たたかえ」って出て来ます

およそ子供が観る昔話の番組の歌には似つかわしくないように感じます
時代なんだろうか、歌手のしょこたんをイメージしてなんだろうか


大人になるにつれ、社会にでたら、否が応でもいろんなことと戦わなくてはいけません。
まあ、子供もいろんなことと戦っているか、毎日


それでも、敢えて「たたかえ」って歌詞に入れなくてもいいんじゃないと思います。


思えば、なぜ人は戦わなくてはいけないんでしょうね
自分の望みを実現するため?不正を無くすため?

たしかに、社会を発展させには、古いモノと戦い壊すことから始まりますよね
満足したら、そこで終わり。あとは停滞して淀んで腐るだけ
だから「戦う」ことが必要なんでしょうね


でも、最近の「戦い」は殲滅戦のような気がします
相手がこの世から無くなるまで、完膚無きまでにたたきのめす
ビジネスでも、実際の戦争でもそんな感じです
共存も、共栄も無い、あるのは自分だけ。


ホントにそれでいいんでしょうかね
特にビジネス
いかにに相手を潰すか、勝利するかが目的のなっているように感じます。


お互いに名乗り合って一騎打ちなんて時代で無くなった近代の戦争
戦う相手が直接見えなくなってから、残虐で悲惨になった。
実際の戦争を分析したコメントです

「世界と戦う」
ビジネスでも聴く言葉ですよね
でも、ホントに何と戦うというんでしょうか
ホントに倒すべきはライバル会社じゃなくて、貧困や不公平を生み出す仕組み、商習慣、価値観なんじゃないんでしょうか
なんて思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿