フリーライセンスラジオ カシマFC660 特小★市民ラジオ★デジタル簡易無線★ 7K3RPN★D-star★430

ライセンスフリーラジオとアマチュア無線とサッカーと気象と日常♪

束稲山移動 その2

2020-06-28 22:04:38 | 無線
今日の束稲山は不思議な天気でした

途中から激しい天気雨…

帰り際、中継設備が雨に濡れたあと

太陽に照らし出され

綺麗な姿を見せてくれたので

思わず停車して1枚

最近立てた中継設備がなのか金属も

新しくカッコよかったです!

中継設備から下ってくると

やはり虹が見えました!

得した気分にw



遠くの鉄塔も背景バックに映えていました



いろんな坂道を通ってきましたが
10%を超える鹿も13.5%!の坂道
メキメキ下ってます…
冬場はキャタピラ車でなきゃ
止まらないのでわ…通行止ですかに?


麓に降りるともう景色は夏でした

コロナに関係なく季節はまた一歩

進んでいるんだな〜って…シミジミ


比較的気温は低かったのですが
今後は暑くなるんろうなって…

そんな一日でした


束稲山(たばしねねやま)移動

2020-06-28 16:01:33 | 無線
岩手県県南の山に登頂しました


ちょいと最後登道は無理そうなので…ここから運用です

それでも標高512m位あります
この位置からですと南西が開けているイメージ

岩手特小広域レピーター(L13-27)強力dす。車内から運用できます!
忘れていましたID-31は特小帯域も
受信できる事を…
ワッチしながら声を出しました




特小にデジ簡にLCRに大変多くの方とつながり満足でした!



各局ありがとうございました\(^o^)/

途中天気雨で笹の葉が超きれいに
輝いていました




では、下山デス…
ありがとうございました\(^o^)

UQMOBILE入感


Softbank非入感(3G扱い)


まあもうエリアの問題はナイですね
途中人里離れている場所でも


通信速度良好でしたし


ただお借りしているGalaxyA20ちゃん
入力が付いてこないときがある…涙
数年前のXperiaのほうが…快適という