何年前だったか、社内報を見ていてびっくり。。。
見覚えのある顔と名前。。
確か大学院のときの同級生。。。
彼の研究成果を紹介する記事。。。。
大学院時代、彼はとなりの研究室に所属。。
さして、親しいわけでもなかった。。
彼は同じ研究室の1年先輩と付き合っていた。。
可愛い女性で、周りのみんなも公認の仲。
でも、その女性が研究室の飲み会の翌日、急死して。。
もともと心臓があまり強くなかったって聞いた。
彼の悲しみは深かった。。。。
卒業後、彼は京都大学の医学部の博士課程に進んだ。
その後のことは知らなかったけど、
社内報には、Natureの研究成果が紹介されていた。
純粋な人だった。
彼女の死が彼に与えた影響を想像した。。
モチベーションって、大きいって実感した。
その時の驚きを今でも覚えている。。
それに引き換え、自分が恥ずかしかった。。。
僕も頑張らなくっちゃ。。
この時の驚きを僕は忘れることができない。。