昨日はサッカー、残念でしたね!
久保くんの涙を見て辛かったですが、
ああ、この悔しさから、
また新たな物語が始まるんだなぁなんて、
しみじみ思ったわたしでした
いつか、「あの日があったから」、
そう思うための涙なんだなぁと。
ありきたりのことばですが、
「悔しさをバネにする」そのための日だったのかなぁとか。
そんなことを思いながら夜は更けて、
眠さもこらえつつ、待ちに待った陸上400メートルリレー。
さあスタート!
と思いきや。
まさかまさかの。
バトンつながらず
私ですらめちゃくちゃショックだったし、
選手たちはどんなに悔しく辛いだろうと思うと、
とても平常心ではいられなかったのですが、
彼らは、このつらいつらい出来事を、どう次の物語にするのか、
人生は終わるそのときまで、
それぞれの物語の途中なんだなぁと改めて考えたりしたのでした。
そして、
この物語を見せてもらった私も、
自分の中でそれを、どんなストーリーの一部にするのか。
それは私自身の物語なんだなぁと。
・・・なんてことを思ってたりする、
生涯思春期、一生中二病のわたくしですテヘヘッ
わたくしの今の物語は、中だるみのまま、
今日も暑さにだれんだれんしてます
今日も片付けはしません!(言い切った!)
けど、オリンピック観戦は継続中!
昨日はレスリング向田さん、逆転の金メダル、
とても興奮しました!
おめでとうございます!
そして空手形の喜友名さん、おめでとうございます!
で、私の日本の金メダル試合リアルタイム応援はというと。
見逃しちゃいました・・・・
喜友名さん
サッカーにがっくりしたまま、
陸上やり投げに興奮し(フィールドロボット探してて)
バスケットとクライミングを見てて(2画面です)、
完全に見逃してしまいました
これまた私の、昨夜のめっちゃくちゃショックな出来事で
けど、その後落ち着いて、
改めて結果知ってから観る試合が、とっても良かったりしたんで、
これからはリアルタイムにこだわらず、
落ち着いて観るのもいいなと思いました
(いやもう明日閉会式ですよ)
(ということで、azur様一緒に録画応援しましょう←コラ)
猛暑も激しく、いろいろ不安なニュースや、
気持が落ち着かないことも続きますね。
オリンピックの華々しい活躍で力をもらえたらいいけれど、
それもまたこころ沈む出来事の場合もあったりで。。。
でも皆様の物語に、私の物語に、
明るい光の花が咲きますように。
楽しい物語が描けますように
たくさんの思いをこめて最後まで応援します
頑張れニッポン!頑張れ世界!!
コロナに負けない
最後は笑顔で
今日の写真は奈良大和郡山の側溝です。
あちこちに金魚が泳いでいてすごくびっくり!
ただのびっくりの証拠写真ですね