休日をもて余したおっさんの日々

アコギ、サウナ、ビール、旅行、映画、LEGOなど好きなものについてテキトーに書いていきます。

私の好きな二郎系ラーメン「旭郎山」

2025-01-27 17:40:10 | グルメ
先日、こちらのラーメンを食べにいきました。



千葉市にある二郎系ラーメンのお店「旭郎山(きょくろうざん)」。


私は胃にもたれやすい関係で二郎系のラーメンはあまり食べないんですが、ここのラーメンは好きでたまに食べにきます。


といっても半年ぶりくらいか。



楽しみだな♪



このお店はメニューも豊富で色々な味のラーメンからつけめんまでありますが、私がここに来たらこれ一択。


「郎麺」です。


まぁ、1番スタンダードな二郎系ラーメンですね!


胃にもたれるのと、そんなに食べられないので、マシなどはなし😣


煮玉子のトッピングだけしました!



この日は平日でしたが、待ち客こそいないものの席はほぼ埋まっている状態。



なかなかの人気です💨



すぐに座れて、5分ほどでラーメンが来ました!




これが「郎麺」です!




スープはクリーミーで濃くのあるややドロッとしたスープ。

相変わらず美味い😋




麺は太麺。

もっちりとした噛み応えのある麺です💨

スープがよく絡んで美味しい✨




チャーシューは肉厚でいて柔らかいてす👍


もう一枚トッピングしても良かったなぁ…。
(プラス200円で追加できます😁)



煮玉子もいい感じに半熟で美味しい♪

スープに絡めて食べるとより美味しい😄


野菜もキャベツともやしが柔らかく茹でてあって食べやすかった!




スープもほとんど飲み、お腹いっぱいになりました👍



満足な一杯でした😋


久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しかったなぁ♪


そんなに頻繁には来られないけど、また食べたいな。








そして食後にはこれ。



お腹のケアもちゃんとしないとね🤣







読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m


ポートロイヤルの港、改修工事!!

2025-01-22 09:48:15 | LEGO
先日、現在のレゴ棚事情を投稿するために、写真を撮ったときのこと。



撮影した後、改めて棚の中の作品をよく見てみると、ポートロイヤルの港の異変に気づいた💦




傍目には何も異常は無さそうですが……



港右エリアの壁パーツに大きな傷があるのを発見😨

こんな傷あったっけ?🤔
中古で購入したときにすでにあったけど、「まぁ、いいや」で済ましていたのかな?

でも今はめっちゃ気になる💦






もう一つは港の右側部分の青のベースプレートが変色していた💦
(これは写真だとなかなか分かりづらい💦)




だいぶ暗い色に変色してしまっている😭




大好きなポートロイヤルの港、これは何とかしたい😣💦


というわけで改修工事を立案💨





まずは壁パーツ!

しかし、このパーツが30年くらい前のもので、しかもレアパーツということもあり、パーツショップゃヤフオク、メルカリで検索してもまぁ、見当たらない😱



半ば諦めかけていたそのとき!!!!



ヤフオクのおすすめ欄に出ていたこのジャンク品のまとめ売りが目に入った💨



あったぁー!!!!


最近のパーツのまとめ売りっぽいのによくこんな昔のレアパーツが混じっていたなぁ💨


何度も見返しましたが、汚れや大きな傷も見当たらず、美品っぽい😲


奇跡✨



しかも、他にもパーツが手に入って、送料込みで3250円なら安い!!

迷わず入札しました💨




そして無事、落札できました!

しかも高値更新なし🤭






数日後、届きました♪


そこそこの量だな🤔



やっぱり最近のパーツが多め😵

オールドレゴ好きな私としては旧カラーや旧パーツ以外はあまり使いたくないんだよね😅


でも使えるパーツもいくつかありそうだ💡


そうそう!お目当てのものは……


無事発見💨

黄ばみもなく、本当に美品でした😂




この辺のインテリアパーツはすごく嬉しい✨
特に樽パーツ、旧茶の色で倍嬉しい😆




この青タイルパーツも地味に嬉しい✨

ウルフ盗賊団の荷馬車のパーツが変色してたから取り替えたかったんだよね💦





早速、取り替えてみた💡

ええやん、ええやん♪

新品みたいだ✨






続いて青のベースプレートですが、これは今も販売してるのでお店で即購入💨








準備は整った!!


ポートロイヤルの港、改修工事開始!!


まずはベースプレートの交換!



変色がすごいです💦

ブロックをはめてあったところはきれいだから、日焼けですかね😣




新しいベースプレートと比べると一目瞭然😨

でもこれで綺麗な海になった✨




続いて、壁パーツの交換!


傷のついたパーツを取り替えて……




きれいになりました✨




これにてポートロイヤルの港の改修工事は終了です👍



でもせっかくポートロイヤルの港を棚から出したので、ついでにパシャリ📷️


海を広げられるように、青のベースプレートは4枚買ったんですよ💡


それに加え、「総督のとりで」とオリジナルの「総督軍の見張り台」も付け加えました!

なので、ポートロイヤルの港がさらに大きくなりました💨



こうなりました👍

見張り台のベースプレートが変色しているのは御愛嬌😃




シーライオン号も帰艦しました💨



港がますます賑やかになります♪



見張り番「船が戻ったぞ〜!!」

ゆうれい「おばけもいるぞぉ〜👻」




港の全体図↓



港に対して船がデカすぎね笑

でもやっぱりポートロイヤルの港は南海の勇者シリーズの名作ですね!!


海賊時代の世界観に溢れています✨



少しお金はかかりましたが、手直しができて良かったです♪





読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m


房の駅FUSA FOOD HALL「魚房」

2025-01-16 22:13:18 | グルメ
今回はランチでこちらへ行ってきました!

市原市にある房の駅FUSA FOOD HALL !


ここの房の駅に新しくできたフードコートに前から行ってみたかったんですよね♪




入ってみると、さすが新しいだけあって清潔感抜群✨

フードコートとしてはあまり広くはありませんが、平日ということもあり空いていました💡


中には、ラーメン、そば、うどん、天ぷら、海鮮、カフェのお店がありました。


ざっと歩いて簡単にメニューを見て、天ぷら屋の天丼と、海鮮のお寿司に惹かれました😋


うーん、悩むなぁ…🙄



やっぱり寿司好きな僕としては、お寿司だろ👍


天丼はまた食べに来ようってことで、海鮮のお店「魚房」で食べることに💨


メニューはこんな感じ。



なめろう丼もいいですね♪

でもやっぱりお寿司かな?😋


「おまかせ地魚にぎり(上)」を注文しました。



しばらく待って来ました!


地魚のにぎりが透明感があって美しい✨

食欲そそりますね!

細巻きはできればネギとろか鉄火巻にしてほしかったところ。


お味噌汁がついているのも嬉しい!


具もシンプルで、お寿司の邪魔にならないようになってて良い!


早速いただきます💨


美味い!

2000円のにぎりなので、やっぱりそこそこ良いネタ使ってますね!


どの握りも美味しかったなぁ…。


恥ずかしい話、お寿司はよく食べるけど白身魚の見分けはほとんどできません😵笑


だからこのネタが美味しかったっていうのは書けないのです😅


なのでどれも美味しかった🤭




まだ少したべられそうなので、隣のカフェでアイスを買うことに😃

いろいろメニューはありましたが、即決です!



「FUSAバニラソフトクリーム」!!


私、アイス、ソフトクリーム系はほぼバニラ一択です!!


シンプルな味わいが1番!!


カップかコーンを選べたので、コーンにしました👍


ソフトクリームといえばコーンだろう😁




久々にソフトクリーム食べたけど、美味いな✨

ミルク感たっぷりの味が好み😋


なかなか好きな味だったなぁ。





美味しいお寿司にソフトクリームを食べてとてもいいランチでした👍



ここは何回か来て、他のラーメン、そば、うどん、天ぷらと全部制覇してみたいです♪


房の駅でお土産も買えるしね😊






読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m


君津餃子 大ちゃんラーメン!!

2025-01-14 22:10:39 | グルメ
先日こちらのラーメン屋さんに行ってきました!!


君津の常代にある「君津餃子大ちゃんラーメン」!!



前々から行きたいと思ってたのですが、休日に行っても超行列だろうとなかなか行く機会がありませんでした😭



この度、思い立って平日を狙って開店直後くらいに行ってみました!


するとまぁ、早くも行列はできていましたが、20分くらい待って入ることができました✨


ラーメンはポピュラーな「とんしお」を注文。
あとここは餃子も有名らしいので、一皿頼んでみました💡



先に餃子が来ました!



見た目はこんな感じ。
焼色は控えめですね!



一口食べると………甘い!
キャベツの甘みでしょうか?🤔




中を見るとやはり大きめのキャベツがありますね!

初めて食べる餃子の味でした😃



そしていよいよラーメンが来ました♪

とんしおラーメンです!



胡椒がすごいな💦
チャーシューは豚肉感がスゴイ!

スープを飲むと……美味い✨

ぐっと濃い塩味に胡椒のパンチが効いている……これは確かにクセになる味だな😣


麺はこんな感じ。
中太麺ですが、パンチの効いたスープがよく絡んでいる。

チャーシューも脂がのっていて食べ応えがありました💨



全て完食😋

ごちそうさまでした!



食べ始めはスープや麺が美味しく感じましたが、最後まで食べ進めるとやや少しくどくなる感じもありました🙄


人によって好みが分かれるかなというのが素直な感想です🙇



でもリピートしたくなる人の気持ちはすごく分かります👍


なんかこの記事を書いている今、もう一度どんな味か試してみたくなってるんですよね〜🤭


また近くに行くときがあったら行ってみようと思います💨






さて、この大ちゃんラーメンの近くには「君津の湯」があるんですわ👍




今日も真っ昼間から銭湯に浸かりますか💨


(君津の湯HPより)


3セットサウナを楽しみ……





外気浴でたっぷり癒されました✨✨







読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m


ビール三昧の日々

2025-01-12 10:58:14 | 日記
最近、外食に出てはビールを一緒に注文し、楽しんでいます♪


なんだろう?
居酒屋で飲むビールももちろん美味しいんだけど、

飲食店で飲むビールはまた違った美味しさがある気がする😏



まぁ、飲食店でビールを飲む場合、昼間であることが多いから、「真っ昼間にビールを飲む」というシチュエーションが美味しくさせるのだと思いますが🙄



これはやめられません😋





そんな最近のビール三昧の記録。



まずはお気に入りの下町中華のお店での一杯。



ここの生ビールはジョッキも冷えててすごく美味い✨


ここに来ると必ず注文する豆苗炒め。
にんにくが効いていて抜群に美味い👍
ビールにも合う✨



この日は中華丼を注文。
中華料理はどれも味付けが濃い目なので、ビールに合う。





お次はよく行くラーメン屋さんにて。



ここでは瓶ビールをいただいた。
グラスを冷やしてくれていて嬉しい✨


ジョッキもいいですが、グラスでクイッと流し込むのもまた美味い✨


瓶ビールで飲むの、結構好きなんですよね♪
グラスに注ぐのが楽しいし、誰かと飲む時は、注いであげたりもらったりするのがなんか好き😳


いつものラーメンを注文。
相変わらずさっぱりしていて食べやすい♪
ビールのお供としては少し味がさっぱりしているけど、味が濃いラーメンにビールだとお腹に重すぎる💦


この日は餃子も注文。
ラーメン屋では普段は頼まないけど、ビール飲む日は、餃子があるといいかも🙄




最後はずっと行きたかったお蕎麦屋さん。
蕎麦屋で飲むビールはきっと美味いだろうと思い、前から来たかった💦


お蕎麦屋さんに置いてあるのはやっぱり瓶ビールでした♪
枝豆が付いてくるのは嬉しい✨


はい。外は真っ昼間です👍
美味しいねぇ…。


天ざるを注文。
お蕎麦だけではビールのお供に物足りない。
天ぷらはビールに合うので丁度いい💨
3種類の調味料があり、食べるのが楽しかった♪



久しぶりのお蕎麦、美味しかったなぁ。
もう少し蕎麦の風味が強いほうが好みだけど、箸が止まらずスルスル食べちゃったなぁ😁
大盛りでも良かったかな?🤭






そんな最近のビールライフでした🍺


さすがに最近太ってきたなぁ…。
ジョギングと体幹トレ、再開しなきゃなぁ〜😵






読んでいただいた方、ありがとうございましたm(_ _)m