第50話 三嘆
県決勝副将戦。
はやりんは起家で先行したものの、四暗刻親被りと18000点放銃でラス落ちしてしまう。
だが、はやりんは意外と前向き。
確かに、ここで菰沢中にトップを取られた場合、湯町中は衣の言葉を借りれば即敗滅。
そういう意味では最悪ではないが、何度も言う様に大将戦が野津部長対ちひだからなぁ。
東2局1本場は盆子原さんが2900点、東3局ははやりんが5200点を和了。
東4局ははやりんと盆子原さんがリーチを打ち、どちらも和了れずに流局。供託2本。
アゴーちゃんの「よだれ出る」という表現がツボった(笑)。
その供託2本と新たに出たリー棒1本、計3000点を手にしたのは、親の盆子原さん。
アゴーちゃんの言う通り、競技ルールで役アリでドラドラで辺張で供託2本で親なのにリーチか。
結果だけ見ると、リー棒出して4000オールを4100オールにしただけにしか見えんな(笑)。
供託目当てに4人が前に出て来る場なので、親の盆子原さんとしては足止めが主目的だったのかな?
ともあれ、リーヅモ一盃ドラドラで4000は4100オール。
「うっめ」って、卓上の供託3本の内、2本は盆子原さんが出した分だけどね(笑)。
東4局2本場も盆子原さんがアゴーちゃんから2900は3500点を和了り、また連荘。
これで盆子原さんは、トップのアゴーちゃんと8900点差。
はやりんは危機感を募らせるが、菰沢中のトップを阻止したいのは他校も同じ。
盆子原さんの連荘を阻止するため、3人は早和了りに懸ける。
こういう麻雀ならではの連帯感は良いね。
最近、誰かが「そっか…」と言うと反応してしまうが、それはさておき。
この局、和了ったのははやりん。
リーヅモドラドラで、2000・3900は2300・4200。
まるで慕がを送った様な描写だけど、これは?
一度切りの偶然だろうと思う反面、この決勝で成長した慕ならもしかしてとも思ってしまう。
さて、親を落とされた盆子原さんだが、南場でもジワジワとトップとの差を詰め、
南3局で遂にトップへと躍り出る。
憤慨するアゴーちゃん可愛い。
役満和了ったのにトップじゃない。たまによくある。
南4局 親:盆子原美緒 ドラ:
現在3着のはやりんは、トップと17600点差、2着と15200点差。
トップ逆転は現実的でないので、ここは次善策で菰沢中のトップ勝ち抜けを阻止する。
8巡目、はやりんは高目タンピン三色、安目平和のみの待ちで聴牌。
盆子原さんを2着にするには2400点以上の和了りが必要なので、直撃可能なのはのみ。
期待薄という事で、はやりんはリーチを掛け、ハネツモでの親被りを狙う。
高目のをツモれば、メンタンピンツモ三色で3000・6000。
親被りの3000点差で、盆子原さんをトップから2着に落とせる。
青戸さんも三色聴牌……って、切るんだ。
確かに三面張だけど、ダマだとでは和了れないぞ。
リーチ打たないなら、打でに受けておいた方が良いと思うんだけどなぁ。
振聴になる危険性が低いし、リーチの現張りだし、をツモればチャンタの目もある。
をツモったあと、么九牌の単騎に受け替えれば、ツモでも菰沢中のトップを阻止出来るし。
その後、青戸さんがを切ったが、はやりんは当然スルー。
「んほーっ」(笑)
2着目のアゴーちゃんも平和ドラドラで聴牌。
仲間のセリフからすると、アゴーちゃんは頭ハネが得意なフレンズ―――もとい、能力者だったの?
それはそうと、もう出番がないと思っていた、松本チャンタナちゃん可愛い。
一方、盆子原さんはイケメン過ぎて、別作品のキャラみたいに見えて来た(笑)。
ラストページで、はやりんがを引いて次回に続く?
実際に引いたのか、はやりんのイメージなのか、ちょっと判断出来ない。
ツモだとしたら、これで副将戦終了だよなぁ。
裏ドラなしのルールだから、倍満ではやりん大逆転なんて事はない。
このはラス牌なので、他家がリーチをし、そのリー棒でトップ逆転という可能性も消えた。
これで副将戦終了か、それともまだ波乱があるのか?
次回掲載は、新刊発売と同日の11月25日発売号。
なお、次回は『怜-Toki-』と同時にセンターカラーだそうだ。
県決勝副将戦。
はやりんは起家で先行したものの、四暗刻親被りと18000点放銃でラス落ちしてしまう。
だが、はやりんは意外と前向き。
確かに、ここで菰沢中にトップを取られた場合、湯町中は衣の言葉を借りれば即敗滅。
そういう意味では最悪ではないが、何度も言う様に大将戦が野津部長対ちひだからなぁ。
東2局1本場は盆子原さんが2900点、東3局ははやりんが5200点を和了。
東4局ははやりんと盆子原さんがリーチを打ち、どちらも和了れずに流局。供託2本。
アゴーちゃんの「よだれ出る」という表現がツボった(笑)。
その供託2本と新たに出たリー棒1本、計3000点を手にしたのは、親の盆子原さん。
アゴーちゃんの言う通り、競技ルールで役アリでドラドラで辺張で供託2本で親なのにリーチか。
結果だけ見ると、リー棒出して4000オールを4100オールにしただけにしか見えんな(笑)。
供託目当てに4人が前に出て来る場なので、親の盆子原さんとしては足止めが主目的だったのかな?
ともあれ、リーヅモ一盃ドラドラで4000は4100オール。
「うっめ」って、卓上の供託3本の内、2本は盆子原さんが出した分だけどね(笑)。
東4局2本場も盆子原さんがアゴーちゃんから2900は3500点を和了り、また連荘。
これで盆子原さんは、トップのアゴーちゃんと8900点差。
はやりんは危機感を募らせるが、菰沢中のトップを阻止したいのは他校も同じ。
盆子原さんの連荘を阻止するため、3人は早和了りに懸ける。
こういう麻雀ならではの連帯感は良いね。
最近、誰かが「そっか…」と言うと反応してしまうが、それはさておき。
この局、和了ったのははやりん。
リーヅモドラドラで、2000・3900は2300・4200。
まるで慕がを送った様な描写だけど、これは?
一度切りの偶然だろうと思う反面、この決勝で成長した慕ならもしかしてとも思ってしまう。
さて、親を落とされた盆子原さんだが、南場でもジワジワとトップとの差を詰め、
南3局で遂にトップへと躍り出る。
憤慨するアゴーちゃん可愛い。
役満和了ったのにトップじゃない。たまによくある。
南4局 親:盆子原美緒 ドラ:
現在3着のはやりんは、トップと17600点差、2着と15200点差。
トップ逆転は現実的でないので、ここは次善策で菰沢中のトップ勝ち抜けを阻止する。
8巡目、はやりんは高目タンピン三色、安目平和のみの待ちで聴牌。
盆子原さんを2着にするには2400点以上の和了りが必要なので、直撃可能なのはのみ。
期待薄という事で、はやりんはリーチを掛け、ハネツモでの親被りを狙う。
高目のをツモれば、メンタンピンツモ三色で3000・6000。
親被りの3000点差で、盆子原さんをトップから2着に落とせる。
青戸さんも三色聴牌……って、切るんだ。
確かに三面張だけど、ダマだとでは和了れないぞ。
リーチ打たないなら、打でに受けておいた方が良いと思うんだけどなぁ。
振聴になる危険性が低いし、リーチの現張りだし、をツモればチャンタの目もある。
をツモったあと、么九牌の単騎に受け替えれば、ツモでも菰沢中のトップを阻止出来るし。
その後、青戸さんがを切ったが、はやりんは当然スルー。
「んほーっ」(笑)
2着目のアゴーちゃんも平和ドラドラで聴牌。
仲間のセリフからすると、アゴーちゃんは頭ハネが得意なフレンズ―――もとい、能力者だったの?
それはそうと、もう出番がないと思っていた、松本チャンタナちゃん可愛い。
一方、盆子原さんはイケメン過ぎて、別作品のキャラみたいに見えて来た(笑)。
ラストページで、はやりんがを引いて次回に続く?
実際に引いたのか、はやりんのイメージなのか、ちょっと判断出来ない。
ツモだとしたら、これで副将戦終了だよなぁ。
裏ドラなしのルールだから、倍満ではやりん大逆転なんて事はない。
このはラス牌なので、他家がリーチをし、そのリー棒でトップ逆転という可能性も消えた。
これで副将戦終了か、それともまだ波乱があるのか?
次回掲載は、新刊発売と同日の11月25日発売号。
なお、次回は『怜-Toki-』と同時にセンターカラーだそうだ。
千尋は千里山なのかな
最後の高めツモが本物なら実力の一端が見れそう
野津部長はちひにトップ取らせないだけでも絶望的なのに、これだとさらに12400点差つけて勝たなきゃいけませんが…
それは今であって高校は千里山に行くことにしたんだろ
8巻で着てる制服は明らかに千里山の冬服物だし
常に条件戦のこの戦い 青戸さんの8p切りは自分も条件次第で三面のダマで1pだけツモ条件の守備打ちにして納得しますが 1位を落とさないといけないので 4pがやっぱりリアルですねwこれって赤なしですよね?だったら俄然条件戦のこの闘牌 58p待ち出上がりかチャンタ三色移行がハネツモかぶりさせやすいですね
市大会のはやりんは閑無ちゃんがトんだのと同じ牌で出和了ってたので、
慕でなくはやりんが他人の綾牌で待つ能力者なのかも
次鋒戦で慕の心の声は閑無ちゃんに届かなかったし…
まあ大将戦勝つ可能性も天和あがるぐらいの確率であるが
2位はやりん、3位盆子原さんで副将戦も一応菰沢の負け
ただし400点差しかないし、湯町3勝コールドできなくなったので引き分けに等しい
総合点勝負になった今、安手放銃で慕の親倍流したのは大きい
倍満親かぶりの時に安そうだからと1s切ったり、次鋒の子たちみたく怯えてオリてしまい親倍ツモられてたら最大4万点差ほど引き離されてたし……