へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

怜-Toki- 感想

2018-01-25 14:27:29 | 咲-Saki- スピンオフ

第19局 凶星


 クラブチームとの練習試合に向け、怜は地道な勉強を続けていた。
 点数計算を覚え、何切るを解き、戦術書を読み、努力する姿には好感が持てる。



 竜華との指切りから始まった日々を回想する怜。
 最終回みたいな演出はちょっと涙腺と心臓に悪い(笑)。




 公園でも怜が竜華と麻雀の勉強していると、そこに犬とその飼い主が登場。



 とゆーか、セーラだね(笑)。
 飼い犬の名前はペロというのか。



 なお、怜は犬が苦手らしい。
 さもありなんというか、逆に苦手でないものがあるのかというか。
 でも、『咲日和』では怖がっていなかったから、高校までに克服したのだろうか?




 練習試合当日。



 練習試合はA卓とB卓に分かれて打ち、半荘1回で持ち点の一番高い人が優勝。
 ……せっかく外部の人間と打つのに、たったの半荘1回では練習にも何にもならない気が。



 そう思っていたら、今日来るのはたったの2人。
 しかも、クラブチームに所属しているのは、その内の1人だけなのだとか。



 また、双子の知恵ちゃんと多恵ちゃんは二人一組で打つと言うが……、それアリなの?
 二人一組で相談しながら打てたら、一人で打つのと比べてミスなんて激減するじゃん。
 片方が他家の切り出しや手出しツモ切りを覚えるといった役割分担も出来ちゃうし。




 練習試合の相手が登場。

 まず一人目は、



 泉、お前かよ……。


 おまけは置いといて次が本命。
 今度こそクラブチームに所属する小学生。



 ヴァグラピードの「凶星」が一人、江口セーラ!!

 お~、この頃のセーラは僕っ娘なのか。ちょっと新鮮。
 とゆーか、下の名前を明かしていないから、もしかして怜たちは男の子だと思ってる?

 千里山高校に特待で入り、2年生でエースを務めたセーラの実力は中学でも高校でも竜華より上。
 これまで本気を出さずとも勝者となれた竜華が、格上のセーラ相手にどう戦うか楽しみだ。
 そして、実力で劣る怜が、この練習試合でどんな役割を担うかも。


 今回のルールだと誰と同卓するかが結果を大きく左右する。
 組み合わせは除ヶ口部長が決めたそうだが、果たして誰と誰が対戦するのか?
 僕の予想は、A:怜、竜華、セーラ、除ヶ口部長。B:泉、葉子ちゃん、しんちゃん、知恵多恵。

 竜華vsセーラも楽しみだが、除ヶ口部長や知恵多恵の実力も興味深い。
 次号は休載で、次回掲載は3月24日発売号。
 当日は『怜-Toki-』も新刊発売だそうだ。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-01-25 19:21:56
僕っ娘イイね! 泉もかわいいしこのまま成長しないで(儚き願い)
返信する
Unknown (Unknown)
2018-01-26 04:10:46
セーラかっこいい
このまま葉子ちゃんたちみたいにレギュラーになってほしい
返信する
Unknown (Unknown)
2018-01-28 14:22:59
>二人一組で相談しながら打てたら、一人で打つのと比べてミスなんて激減するじゃん。 

せやろか? 将棋だとむしろ一人でやるより弱くなるという。
返信する
Unknown (Unknown)
2018-01-30 11:49:39
これで正体が不明な凶星もあと一人か
返信する

コメントを投稿