ドラマ 咲-Saki- 第3局 感想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/99/c8b85e0d80148aeabe3c4a3470d2c4b8.png)
ドラマ第3局は、原作第3局から第5局まで。
残念ながら、のどっちが指切りした指にキスするシーンはカットされていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/d3695dfca02f155829370dd496302d62.png)
牌譜。
一時停止して見てみたけど、南家が喰いタン和了っているだけでフツーだね。
余談だが、僕は「ぱいふ」ではなく「はいふ」と呼んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/0d540ab9c3d978b03fa2cf70e462bcb6.png)
風越女子。
部員数80名の名門校。
……で、どうして制服着ているのがレギュラーだけなんだ(笑)。
まさか、ドラマ版では制服ではなく、それがユニフォームなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/f5fb1b46d42329bdb1bd7ec88be12bce.png)
キャプテンの片目閉じは実写だとちょっと怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/f022c95dbab199988a1f2517b0c69e54.png)
天江衣は秀逸なキャラだよなぁ。
月からの連想で、本人が兎でアリス。
和了役も月に因んで、花鳥風月、風花雪月、そして、海底撈月。
また、月の満ち欠けに応じて海面が上昇し、一向聴地獄になるというのも面白い。
その海面上昇が、咲の支配領域である森林限界を超えた山の上にまでは及ばないというのもよく出来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/b33480c9a0a8a428998c2e621632c605.png)
今回初めてではないが のどっちのリュックの背負い方に違和感。
原作やアニメだと、右片掛けなんだよね。別に良いケド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3c/53953ceadf793b2db9e181a672f43635.png)
まこのメイド服に興味を示すのどっち。
咲がのどっちにツッコミを入れるシーンは、分かっていてもクスッとしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/69b245376b01684c4eb1e56c1586d8fe.png)
おや、対戦相手がおじさんからおばさんに変わった。
なお、のどっちの上家は「昌代」というらしい。
名前の設定、必要?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/dcafd12520c50d95edcf901e24b940b6.png)
カツ丼さん登場。
原作より美人だ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/3e1bdd4f37e8546a88c028d5925655a9.png)
……と思ったら、食い方汚ぇ!!
なのに、原作通りだから、文句が言えない(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/f8eff68cad6a722a413a986dd320fb80.png)
「まだ
と
をカンすることができる
嶺上に
があればトップの原村さんをまくれる…!!」
ドラマ版の咲は断定しないんだね。
槓材も見えていないみたいだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/b1ad3046b1f6316d486225a1573031a5.png)
「まくった」
名シーン再現。
流石にスカートの丈は原作通りとはいかなかったが(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/e05a95046f1509c128ad58e0abbbe443.png)
あ、ハズレカードだ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8d/5e6cfb39204e8a6a749f870cc7b19ef4.png)
次回予告。
次回は合宿から何処までやるのかな?
一応、ドラマは次回で最終回だよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/99/c8b85e0d80148aeabe3c4a3470d2c4b8.png)
ドラマ第3局は、原作第3局から第5局まで。
残念ながら、のどっちが指切りした指にキスするシーンはカットされていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0f/d3695dfca02f155829370dd496302d62.png)
牌譜。
一時停止して見てみたけど、南家が喰いタン和了っているだけでフツーだね。
余談だが、僕は「ぱいふ」ではなく「はいふ」と呼んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/74/0d540ab9c3d978b03fa2cf70e462bcb6.png)
風越女子。
部員数80名の名門校。
……で、どうして制服着ているのがレギュラーだけなんだ(笑)。
まさか、ドラマ版では制服ではなく、それがユニフォームなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/f5fb1b46d42329bdb1bd7ec88be12bce.png)
キャプテンの片目閉じは実写だとちょっと怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/51/f022c95dbab199988a1f2517b0c69e54.png)
天江衣は秀逸なキャラだよなぁ。
月からの連想で、本人が兎でアリス。
和了役も月に因んで、花鳥風月、風花雪月、そして、海底撈月。
また、月の満ち欠けに応じて海面が上昇し、一向聴地獄になるというのも面白い。
その海面上昇が、咲の支配領域である森林限界を超えた山の上にまでは及ばないというのもよく出来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/b33480c9a0a8a428998c2e621632c605.png)
今回初めてではないが のどっちのリュックの背負い方に違和感。
原作やアニメだと、右片掛けなんだよね。別に良いケド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3c/53953ceadf793b2db9e181a672f43635.png)
まこのメイド服に興味を示すのどっち。
咲がのどっちにツッコミを入れるシーンは、分かっていてもクスッとしてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ca/69b245376b01684c4eb1e56c1586d8fe.png)
おや、対戦相手がおじさんからおばさんに変わった。
なお、のどっちの上家は「昌代」というらしい。
名前の設定、必要?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/dcafd12520c50d95edcf901e24b940b6.png)
カツ丼さん登場。
原作より美人だ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/3e1bdd4f37e8546a88c028d5925655a9.png)
……と思ったら、食い方汚ぇ!!
なのに、原作通りだから、文句が言えない(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/f8eff68cad6a722a413a986dd320fb80.png)
「まだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/b2cad2165fcfd4b1e068a3fb27237ca7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/53/5b7b01ca89caef5fd715ec60bc6af330.png)
嶺上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/4090878d77f3a7348d36cc0eec4b6ab6.png)
ドラマ版の咲は断定しないんだね。
槓材も見えていないみたいだし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/b1ad3046b1f6316d486225a1573031a5.png)
「まくった」
名シーン再現。
流石にスカートの丈は原作通りとはいかなかったが(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/e05a95046f1509c128ad58e0abbbe443.png)
あ、ハズレカードだ(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8d/5e6cfb39204e8a6a749f870cc7b19ef4.png)
次回予告。
次回は合宿から何処までやるのかな?
一応、ドラマは次回で最終回だよね?
まあ、全員分の制服を用意するのが大変なんじゃないかと思うけど
制服というと、コスプレ素材みたいな安っぽい作りに見えるのがどうしても気になってしまう
スタッフの見落とし?
リバーサルクイーンなめんな
髪型の印象ってかなり強いんだなというかあの髪型にするだけでまこになるんじゃないかと思ったw
深堀さんもだいぶスタイルいい美人で、この役のために体重増量したとかなんとか、すごい
話変わって、販売停止してたVita版全国編が今日から販売会社を変えてベスト版的な形でDL版のみ出すようで
特典だった阿知賀のジャージ衣装に加えて千里山の新衣装(浴衣)やチャレモも増えてる模様
まこ役の人イイよね
シュッとしててクールな感じだから菫役とかも合いそうな気がする
……で、どうして制服着ているのがレギュラーだけなんだ(笑)。
まさか、ドラマ版では制服ではなく、それがユニフォームなのか?
制作費の都合でしょう
最初から人数分しか特注の服装を作ってないと思われる
必然的に、他生徒はジャージで代用になる