タクティクスオウガ 運命の輪 について
プレイ日記その8。
Lルート、クリア。
いや~、結構レベル上げてあったのに、思いの外、ラストバトルで苦戦した。
分身なんて、デニム+回復役だけで挑めば楽勝かと思ったら、ラスボスが変身するなんて。
しかも、ボスの「ラディウス」一発でカチュアやプレザンスがトんでしまうため、一度やり直した。

最終的に、デニム、ラヴィニス、汎用女ナイト、カノープス、アロセールの5人でクリア。
与ダメ30×2のダブルアタックでチマチマ削っていたのに、プリムストンヘイルで300当たった時は笑った。
前作もそうだったけど、遠距離武器の方が攻撃力が高いなんて、ゲームバランスおかしくね?
エンディングを見終え、データをセーブすると、アイコンが変わった。

今までは、「CHAPTER-Ⅰ」とか表示されていたけど、クリア後はこうなるのか。
てっきり、クリアした後も、扱いは「CHAPTER-Ⅳ」なのかと思っていた。
そして、

遂に、本作の目玉「運命の輪 W.O.R.L.D.」が開放された。
「W.O.R.L.D.」は、現在の自軍データのまま、何度でも過去に遡れるシステム。
これも、「WORLD」というよりは、「BITE THE DUST」って感じだが。
それはさておき、これを使えば、前作みたいに1からやり直さず、別ルートをプレイする事が出来る。
また、過去で仲間になったキャラクターは保存されるので、本来ならば有り得ないチームを作る事も可能。
例えば、ヴァイス&四姉妹とか、ロードデニム&プリンセスカチュアとか、プレザンス&フェリシアとか。
まぁ、それ以上の事は、実際に使ってみないと分からないが。
なお、当初の予定通り、Lルートは、C.H.A.R.I.O.T.無使用、死亡・負傷0でクリアした。

それに伴い、称号「統一王」「無血の統一王」「無傷の統一王」をゲット。
最初は称号が用意されているなんて知らなかったけど、負傷者0にこだわって良かった。

正直なところ、今作は、負傷者0でクリアするのは難しくなかった。
戦闘中にアイテム使い放題だから、クレリックのターンにならなくても、回復出来ちゃうし。
唯一の難点は、負傷者0縛りだと、リザレクションが使えない事くらいかな?
ラスボスにやられたみたいに、一撃必殺されると、お手上げになってしまう。
プレイ日記その8。
Lルート、クリア。
いや~、結構レベル上げてあったのに、思いの外、ラストバトルで苦戦した。
分身なんて、デニム+回復役だけで挑めば楽勝かと思ったら、ラスボスが変身するなんて。
しかも、ボスの「ラディウス」一発でカチュアやプレザンスがトんでしまうため、一度やり直した。

最終的に、デニム、ラヴィニス、汎用女ナイト、カノープス、アロセールの5人でクリア。
与ダメ30×2のダブルアタックでチマチマ削っていたのに、プリムストンヘイルで300当たった時は笑った。
前作もそうだったけど、遠距離武器の方が攻撃力が高いなんて、ゲームバランスおかしくね?
エンディングを見終え、データをセーブすると、アイコンが変わった。

今までは、「CHAPTER-Ⅰ」とか表示されていたけど、クリア後はこうなるのか。
てっきり、クリアした後も、扱いは「CHAPTER-Ⅳ」なのかと思っていた。
そして、

遂に、本作の目玉「運命の輪 W.O.R.L.D.」が開放された。
「W.O.R.L.D.」は、現在の自軍データのまま、何度でも過去に遡れるシステム。
これも、「WORLD」というよりは、「BITE THE DUST」って感じだが。
それはさておき、これを使えば、前作みたいに1からやり直さず、別ルートをプレイする事が出来る。
また、過去で仲間になったキャラクターは保存されるので、本来ならば有り得ないチームを作る事も可能。
例えば、ヴァイス&四姉妹とか、ロードデニム&プリンセスカチュアとか、プレザンス&フェリシアとか。
まぁ、それ以上の事は、実際に使ってみないと分からないが。
なお、当初の予定通り、Lルートは、C.H.A.R.I.O.T.無使用、死亡・負傷0でクリアした。

それに伴い、称号「統一王」「無血の統一王」「無傷の統一王」をゲット。
最初は称号が用意されているなんて知らなかったけど、負傷者0にこだわって良かった。

正直なところ、今作は、負傷者0でクリアするのは難しくなかった。
戦闘中にアイテム使い放題だから、クレリックのターンにならなくても、回復出来ちゃうし。
唯一の難点は、負傷者0縛りだと、リザレクションが使えない事くらいかな?
ラスボスにやられたみたいに、一撃必殺されると、お手上げになってしまう。
女史のアニメには向かないのでは?という絵柄がどこまで再現できるか。
ま、期待せずに待ちましょうかね。
ヴィクトリカの声やパイプはどう表現されるんでしょうね?
個人的には、出来る限り、原作通りにして欲しいのですが。