へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

咲 -Saki- 感想

2015-12-29 16:54:05 | 咲-Saki-
第153局 一閃


 準決勝大将後半戦。
 そのオーラスで、ネリーが和了ったのはこの手だった。

  ツモ ドラ

 メンタンピンツモ三色一盃口ドラ1赤2裏1。
 11飜で丁度三倍満。6000・12000。



「宮永 ネリーの運が良くて助かったね?
 もしネリーの運がちょっとだけ悪くて裏ドラが乗らなかったら
 清澄… 敗退してたよ」

 オーラス開始時点で、清澄は107800点の3着、姫松は113700点の2着。
 ネリーに言われるまでもなく、清澄が2着を逆転出来たのは僥倖によるものでしかない。
 首の皮一枚繋がったものの、咲ものどっちも心理的には敗北を味わっての勝ち残りかな?


 ただし、河を見ると、ネリーの一発ツモはだった様だ。
 つまり、リーチを1巡待っていればを入れ替えた上で、を一発ツモ。

  ツモ ドラ

 赤と一発がプラスされ、ネリーは13飜の数え役満を和了れていた。
 「流れ」を最大限に活かせなかったこの結果は、ネリーの隙だと言えるのだろうか?




 ネリーは次に、末原さんへと声を掛けた。



 このオーラス、末原さんは4巡目からという良い待ちで聴牌していたそうだ。
 末原さんを応援する立場からは惜しかったし、清澄を応援する立場からは本当に薄氷の勝利だったなぁ。

 それにしても、天然か計算か、ネリーはわざわざ敗者の心を折りに行くんだね。
 留学生だというのに、対局者全員の名前を漢字で覚えているところは偉いけど。




 ネリーが最後に声を掛けたのは爽。
 何でも、爽には最後まで使わなかった能力があり、ネリーはそれに気付いていたらしい。
 爽によれば、それは相手の肉体に直接働き掛ける能力なので、麻雀に使うのは自重しているのだとか。



 しつこく使ってみせろというネリーに対し、爽が召喚してみせたのはパウチカムイ。



 パウチカムイ
 Wikipediaの説明によれば、それは淫欲を司るカムイ。



 はやりんの「一番戦いたくない」発言は、コレに対してのものだったのね。
 これは確かに戦いたくない……。

 なお、昔の世界上位には、相手の腕を麻痺させる選手もいたらしい。
 それなら、精神を砕く2位や、記憶を操作する王者がいても不思議ではないな。




 さて、ネリーが控室に戻るなり、チームメイトから駄目出しが。



 ダヴァンの指摘は尤もだけど、三味線については大丈夫じゃないかなぁ。
 アレが駄目だったら、愛宕姉なんて確実にペナルティー喰らってるでしょ。
 審判ではなく、スポンサーからの心証が悪いという意味なら知らんけど。

 ところで、「明日はもっとわかりにくくしてある」という事は、もう波の調整は終わってるの?
 しかも、その波は分かり易くしたり、分かり難くしたり出来るものなんだ。う~む。
 あと、ネリーは「判官贔屓」なんて言葉も知ってるんだね。




 場面は変わって、阿知賀女子。
 こちらでは、しずが決勝戦に思いを馳せていた。



 そんなしずの周りに乱舞する炎。
 そして、すこやんを含めた何名かが、その気配を感じ取る。



「高鴨穏乃……!!」

 衣と淡。
 気配を感じ取った者の中で、実際に対局経験のある2人がその名前を呼び、次回に続く。

 のどっちと再会を果たしてからのしずは、無敵感に溢れているね。
 すこやんの「誰これ…」というセリフからすると、準決勝よりも支配力が上がっているのかな?
 それが必ずしも結果とイコールにならないところが麻雀の難しいところだけど。


 次号は休載で、次回掲載は2月5日発売号。
 ところで、はじめちゃんのタトゥーシール、今日は付けてないの?





最新の画像もっと見る

270 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-12-29 17:04:54
そろそろ水溜まりに浮かぶカモーネが出てくるころだな
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 17:16:52
ということは、ネリーの能力って咲さんのずらしでもしかしたら防ぐことができるのは??
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 17:20:39
しずカッコ良すぎてやばいな
まあ管理人さんの言う通り結果とイコールにはならないだろうけどそれでも活躍が楽しみすぎる
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 17:37:14
穏乃が本人も知らないうちに注目選手になってるw
いかにも「気合充分」って感じだった準決勝とは違って静かに闘志を燃やしているのもいいね。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 17:45:13
ネリー、淡はかませになって、咲、しずの主人公対決になるのかな。
その前にタコスがどうなってしまうのか心配だな…。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 17:49:09
↑敗者に追い討ちかけるヒールっぷりを見せてしまったネリーはちょっと怪しくなった感じするけどさすがに淡は大丈夫だと思いたい。ちょっとだけ反省してるし。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 17:51:12
アシモみたいな物理で何とかしちゃう能力もあるなら笑える
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 17:56:34
ネリーが「流れ」の最高の巡目ではなく、1巡前にリーチしたのはわざとかもね。咲と末原のどちらが勝ち残るか、賭けてみるという意味で。ただ、メリーは、咲が勝ち残ったのは自分の運の良さと言っているけど、内心、咲自身の運の良さと判っているのかも。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 18:00:52
シズがあまりにも急激に強キャラになってしまって本当に残念。阿知賀編をもっとじっくり描けてたらこんなに違和感感じなかったのかな。
返信する
Unknown (Unknown)
2015-12-29 18:05:24
咲さん絶望かわいい
返信する

コメントを投稿