賭博覇王伝 零 第56話 急転
ザ・アンカー
零が不正解だった事で、小太郎は上機嫌。
次の回答者はユウキ。
W(4ポイント)
日本人が多く住んでいる国は、第1位がアメリカ、第2位が中国。では、第3位は?
ユウキは韓国と回答するが、正解はブラジル。
そういや、20世紀初頭に大量に移住したんだっけ。
なお、僕がユウキだったら、人口の多さからインドと答えていた気がする。
ユウキが不正解だった事でダウンポイントは12点に。
10点を超えたらどうなるのかと思ったが、単に10点ランプが点灯して、12点を示すだけの様だ。
貯まったダウンポイントを前にしても、アンカーにさえ正答すれば大丈夫だと考える零。
しかし、零の予想に反して、末崎が選んだVのパネルはアンカーパネルだった。
どうやら、小太郎は、零の「気付き」に気付いていたらしい。
また、アンカーが-16ポイントまで下がったら、ゲームオーバーだそうだ。
こうなると、末崎が正答する以外の展開はないだろう。
ちなみに、残っているパネルはAFHILOPUなので、次に末崎が解くVを入れて9問。
最近は1話に1問くらいのペースになっているが、クリアまでに何話かけるのだろう?
現在のアンカーの位置:-4ポイント。
UP:0ポイント、DOWN:12ポイント。
残りのアンカーパネル:3枚、残りのポイント:18ポイント(予想)。
ザ・アンカー
零が不正解だった事で、小太郎は上機嫌。
次の回答者はユウキ。
W(4ポイント)
日本人が多く住んでいる国は、第1位がアメリカ、第2位が中国。では、第3位は?
ユウキは韓国と回答するが、正解はブラジル。
そういや、20世紀初頭に大量に移住したんだっけ。
なお、僕がユウキだったら、人口の多さからインドと答えていた気がする。
ユウキが不正解だった事でダウンポイントは12点に。
10点を超えたらどうなるのかと思ったが、単に10点ランプが点灯して、12点を示すだけの様だ。
貯まったダウンポイントを前にしても、アンカーにさえ正答すれば大丈夫だと考える零。
しかし、零の予想に反して、末崎が選んだVのパネルはアンカーパネルだった。
どうやら、小太郎は、零の「気付き」に気付いていたらしい。
また、アンカーが-16ポイントまで下がったら、ゲームオーバーだそうだ。
こうなると、末崎が正答する以外の展開はないだろう。
ちなみに、残っているパネルはAFHILOPUなので、次に末崎が解くVを入れて9問。
最近は1話に1問くらいのペースになっているが、クリアまでに何話かけるのだろう?
現在のアンカーの位置:-4ポイント。
UP:0ポイント、DOWN:12ポイント。
残りのアンカーパネル:3枚、残りのポイント:18ポイント(予想)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます