へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

週刊少年ジャンプ 感想

2016-11-14 21:00:47 | ジャンプ
週刊少年ジャンプ 2016年50号 感想


食戟のソーマ

 創真が葉山に勝利した一方で、別会場では秘書子たちの退学が決定した様だ。



 てっきり、他の1年生は一色先輩がサポートするものだと思ってた。
 すると、一色先輩の役割は、この決定を覆す事になるのかな?

 また、十傑上位と当たった彼等は不運だったけど、逆に十傑下位と当たる1年にはワンチャンあるかな?
 特にアリスや黒木場なら、叡山先輩や新入りの十傑には勝てそうな気がするけれど……。




火ノ丸相撲

 中堅戦。
 「国宝喰い」の國崎千比路 対 国宝「大包平」こと加納彰平。

 天王寺に次ぐ全国第二位。
 そんな加納は、同じ「国宝」の中でも上位と目される存在だったが……、



 千比路強ェ!!

 大典太の閃光―――高校一の突き押しを、もうコピーしちゃったのかよ!?
 ホント、コイツが主人公でも不思議ではないレベルの「天才」だな……。



 今回の描写だけ見たら、完全に加納より千比路の方が格上だった。
 それどころか、負ける事を過度に恐れる加納は、「心」の上では蛍の足元にも及ばないとも受け取れたし。
 まぁ、流石にこのままでは終わらず、次回巻き返しがあるだろうけど。




左門くんはサモナー

 お~、マステマは強いし、シリアスしてるなぁ。



 左門くんたちの奥の手が、悪魔Ver.のネビロス召喚というのは良かった。
 それにしても、マステマは左門くんの攻撃を全て跳ね除けたというのに、真ネビロスはそんなに強いのか。
 でも、そんなネビロスも、マステマを倒した後は召喚した左門くんに玩具にされるんだろうなぁ(笑)。




こち亀40周年トリビュート企画 みんなのこち亀



 『SKET DANCE』の作者が描く『こち亀』が、絵も内容も上手過ぎて吹いた。

 今回は2作品のキャラが融合した設定だったけど、それがなかったらただの『こち亀』にしか見えん(笑)。




天使にエールを

 『ワールドトリガー』の代原。

 ヒロインの芸名が「天使舞」で、本名が「天狗舞」なのに、天狗は一切関係なくて逆に驚いた。
 内容自体も、アイドルに勉強教えました、期末テストでそこそこの点取らせました……で終わりなの!?




ラブラッシュ!

 あら、今号で打ち切りなのか。
 最初の方は良いと思ったんだけどなぁ。





最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2016-11-14 21:14:13
秘書子は料理勝負で負けたんじゃない
レイプされたんだ(キリッ
返信する
Unknown (Unknown)
2016-11-14 21:23:02
でもなんか読んで癒されたよ
勉強教えて終わりの漫画
返信する
Unknown (Unknown)
2016-11-15 00:22:57
今回珍しく左門のレビュー少ないな。今回はラストのコマが一番の見せ場だったからかな。
ネビロスのカッコが学ランに見えてしょうがないw
返信する
Unknown (Unknown)
2016-11-15 01:03:03
序盤のてっしーのツッコミが久しぶりな感じがしてよかったw
全然関係ないしどうでもいいことなんだけど、今日「君の名は。」を観て、勅使河原(てしがわら)ってキャラがテッシーて呼ばれててクスッとなったw
返信する
Unknown (Unknown)
2016-11-15 03:29:45
秘書子中卒かぁ
返信する
Unknown (Unknown)
2016-11-15 15:20:19
六柱最強なのは本気だした宰相なのがこないだ証明されたので本気ネビがあれより強いということはないはず…
最後は搦め手で勝つんじゃないかと予想
返信する
Unknown (Unknown)
2016-11-15 22:02:19
普通のこち亀でびっくりした
これからこの人が続き描いたらいいんじゃないかな?と思ったわ
返信する

コメントを投稿