週刊少年ジャンプ 2015年04・05号 感想
暗殺教室
2学期期末試験開始。
中学数学だと、漸化式はレアモンスター扱いなのか(笑)。
ところで、漸化式ってどういうものだっけ?
数列を定めるルール的なものだった気がするが、正確な定義はもう忘れてしまった。
ヒーローアカデミア
雄英体育祭開始。
その第1種目は、障害物競争。
コースさえ守れば「何でもアリ」だそうだが、そんなルールでは死人が出る気が……。
第一関門に「障害物」として現れたのは、何と入試の際の仮想敵だった。
かつて怯えた相手に対し、出久が向けたのは不敵な笑み。
こうやって、分かりやすい形で主人公の成長を示すのは良いね。
火ノ丸相撲
潮と草介の取組は、互いに一歩も退かない、実力伯仲の真っ向勝負。
ラストの二人の形相が、相変わらず迫力があって素晴らしい。
また、今回改めて“心・技・体”の“心”の強さに触れたところも良かった。
第1話で、“心・技・体”の内、自分に立派な“体”は無いと言っていた潮。
でも、これまでの潮は、決して“体”でも相手に劣ってはいなかった。
そういう意味では、潮は草介に勝って初めて、“心”で体格差を覆せると証明出来るのかもなぁ。
まるで最終決戦みたいなノリだが、鬼丸国綱と草薙剣、果たして勝つのはどちらなのか?
正直言って、潮にも草介にも、どちらにも負けて欲しくないと思ってしまう……。
食戟のソーマ
カルトッチョとカルパッチョ。
実際、前回は一瞬同じ料理かと思ってしまった。
お、アリスの母が脱いだ。
という事は、葉山の料理の方が、黒木場より上?
あ~、でも、総帥はおニヤケもおはだけも出してないのか。
ま、いずれにしても、創真の優勝で終わるんだろうけど。
暗殺教室
2学期期末試験開始。
中学数学だと、漸化式はレアモンスター扱いなのか(笑)。
ところで、漸化式ってどういうものだっけ?
数列を定めるルール的なものだった気がするが、正確な定義はもう忘れてしまった。
ヒーローアカデミア
雄英体育祭開始。
その第1種目は、障害物競争。
コースさえ守れば「何でもアリ」だそうだが、そんなルールでは死人が出る気が……。
第一関門に「障害物」として現れたのは、何と入試の際の仮想敵だった。
かつて怯えた相手に対し、出久が向けたのは不敵な笑み。
こうやって、分かりやすい形で主人公の成長を示すのは良いね。
火ノ丸相撲
潮と草介の取組は、互いに一歩も退かない、実力伯仲の真っ向勝負。
ラストの二人の形相が、相変わらず迫力があって素晴らしい。
また、今回改めて“心・技・体”の“心”の強さに触れたところも良かった。
第1話で、“心・技・体”の内、自分に立派な“体”は無いと言っていた潮。
でも、これまでの潮は、決して“体”でも相手に劣ってはいなかった。
そういう意味では、潮は草介に勝って初めて、“心”で体格差を覆せると証明出来るのかもなぁ。
まるで最終決戦みたいなノリだが、鬼丸国綱と草薙剣、果たして勝つのはどちらなのか?
正直言って、潮にも草介にも、どちらにも負けて欲しくないと思ってしまう……。
食戟のソーマ
カルトッチョとカルパッチョ。
実際、前回は一瞬同じ料理かと思ってしまった。
お、アリスの母が脱いだ。
という事は、葉山の料理の方が、黒木場より上?
あ~、でも、総帥はおニヤケもおはだけも出してないのか。
ま、いずれにしても、創真の優勝で終わるんだろうけど。
逆に草介はこれで勝ったら普通に優勝しそうだけど
「女性審査員が脱いだ」
それだけが重要な事実
出来れば草介が勝ったほうがあとで再戦的な意味でいいかもしれないけど逆に火ノ丸が勝ってあとで再戦もちょっと見てみたいw
そしてどっちにも負けてほしくないなぁ
火の丸くん棄権
いやないかw