8月13日(木)
woofさんへ行った翌日は病院でした。
後2~3kmで着くという時に 車の中でうんち(笑)
車中は色んな意味でパニックでした(笑)
綺麗にしてから病院へ。


半年振りぐらいに会ったレイ君。
軽井沢から通院されてるんですよ~!
久しぶりにごん太を見て 『元気そうで驚いた!』って

嬉しいお言葉でした




先生方が交代で夏休みを取っているので
駐車場も待合室も空いてましたが

この日来てる人は 殆どがK先生の患者さん

やっぱり待ちました(笑)

先生が来られ 診察開始。
この日は前日の疲れがあり、足がイマイチでした

前日のwoofのランで歩いてたごん太が
パパにもたれるようにフラ~っと 倒れてしまいました。
ふらついて転ぶ事はよくあるし
その後は 普通にしていたので 大丈夫かなと思ってたんですが
転び方がちょっと気になり 先生に話して診て頂きました。

頭を前後左右振り

眼振のチェック。これを数回

結果 軽~い前庭疾患ありとのことでした

普通にしてると眼振はないんですが
頭を揺らすと 少し出たようです。
昨年の前庭疾患の影響が 少なからずあるようで
水分不足で 症状が出てしまうようです。
特に外にいる時は要注意!
ごん太の場合、与えすぎかな?と思うくらいが丁度いいそうです。
水分循環を良くしてくれる漢方薬を二週間飲む事になりました。
水分をしっかり摂ってれば大丈夫だそうです。



お鼻の方は 鼻づまりが相変わらずありますが
今回も変わりなく 維持出来てるようで良かったです♪
これからも良い状態を維持出来るように 頑張ります

翌日はお休みを取って ご近所カフェへ。

嬉しそうな顔


ゆで卵を食べた後は

アイスコ-ヒ-で水分補給(笑)←ウソ


良かったね!
