9月19日(月)
今日は ごん太の4回目の月命日です。

もう4ヶ月、まだ4ヶ月です。
お友達や ブロ友さんに 『少しは落ち着いた?』と聞かれても大丈夫なのに
他の人に聞かれると 涙が出て答えられません。
何でかな?

前に進めたと思ったら また振り出しに戻る・・・そんな日々を過ごしています。
焦らずマイペ-スでと自分に言い聞かせながら 頑張っています。

14歳のごん太。
元気な頃は 3連休の一日は 必ずwoofへ行ってたような(笑)
病気を抱えてからは プ-ルよりカフェになってたけどね

woofさん、楽しかったね。



去年の今日のごん太。
この日撮った写真を遺影にも使ってます。
15歳に見えないくらい 若々しいごん太さん。
ごん太の笑顔、ごん太の全てが 私達の自慢でした。
もちろん!今も、これからも。
ごん太。大好きだよ。
父ちゃんと母ちゃんの子供になってくれてありがとう。
16年間毎日愛情いっぱい注いでごんちゃんと過ごした日々
大笑いしたりちょっぴり涙ながらしたり過ごした時間の断片の積み重ねは膨大です
そんな時間から考えたら4か月はまだまだ短すぎるのだと思います。
ゆっくりゆっくりごんちゃんを思って
そしてお空にいるごんちゃんに話しかけてあげてください
私は先代を看取った後、寂しくて悲しくて会いたくて
マーシュに手紙を書いていました。
何通も何通も
返事は来ないけど、何故か気持ちが通じているように思いました
私もふとした時に思い出して…ってことがあります。
でも前見て、日々やらなきゃねって思います。
日によって前向きになれる時とダメな時があります。
TVを見て笑ってたのに急に涙が溢れたり・・・
会いたくて会いたくてたまらなくなります。
ごん太と過ごした16年間は今まで生きてきた中で一番の宝物。
楽しくて幸せな16年でした。
ママさん、お手紙を書いていたんですね。素敵ですね。
ママさんの気持ち、ちゃんと届いていると思います。
私は今でも生前と同じように話しかけています。
『洗濯干してくるから待っててね』 とか(笑)
独り言が多い毎日を過ごしています(笑)
ゆっくりマイペ-スで頑張ります。
知らないうちに自分にプレッシャ-をかけていたり・・・
なかなか上手く行きませんが
しぐれくん、2ヵ月過ぎましたね・・・
sigureinuさんもふとした時に・・・
少しずつ、少しずつでいいから頑張りましょうね。
うちの仔は、ゴン太君が旅立った9日後の28日に天使になりました。
17才の誕生日まであと18日でした・・・
私も生前あとどの位一緒にいてくれるのだろう、一日一日過ぎていく中
我が仔への愛おしさは増して行き「神様、どうかこの仔だけはお空に連れて
行かないで!」なんて泣きながらお願いしてました。
旅立って115日過ぎ、まだ1日たりとも泣かない日はありません。
今日は少ししか泣かなかったから明日は・・なんて思っていると
次の日、在りし日の情景が、まるで昨日のように思い出され、泣き崩れてしまう時が
有ります。私も専業主婦なので一日中一緒に居て濃密な時間を過ごしました。
完全に依存してたと思います。もう我慢しないで泣くだけ泣こうと思っています。
1年でも2年でも・・・それだけ愛してるんだから我が仔も許してくれるんじゃないかなぁって
ママさん、蕁麻疹の具合い少しは良くなっていますか?お大事になさってくださいね・・・
ゆっくりゆっくりいきましょう
そうでしたか・・・ジミ子さんも大切な子を見送ったんですね・・・
まだまだ悲しくて辛いですよね。
専業主婦の場合、一日中一緒ですからね。
そばにいてくれるのが当たり前でしたもんね・・・
私もそうです。
今日は大泣きしなかったから少しずつ前へ進んでいるんだって思ってたら
急にごん太が旅立つまでの一週間が頭の中に蘇って号泣してしまいます。
前へ進みたいのになかなか進めません。
ゆっくりマイペ-スでと言いながらも
知らず知らず自分にプレッシャ-をかけているんでしょうね。
ご心配頂きありがとうございます。
まだ時々出ますが出る回数も減ってきています。
少しずつ良くなってると思います。
はい。ゆっくりゆっくりいきましょうね。
本当の辛さは日常に戻った時ですよね
当たり前に傍にいた子がいなくなったんですもん
それを受け入れるには相当な時間がかかると思います
ママさん!進んだり戻ったり・・・
それでいいんだと思います
焦って前に進む必要はないと思いますよ
ごんちゃんと言えばワフさんでしたね(笑)
見事なスプラッシュ!カッコ良かったです!!
ママさん!覚えてますか?
最後にご一緒した時、テラスでバーベキューされてた
隣のテーブルのお肉をガン見してたごんちゃん
その真剣さな顔に二人で大笑いしましたね(笑)
今日のブログでふとその時の事を思い出しました(笑)
泣かない日はないですが普通に過ごせているんですよ。
ただ何の前触れもなく淋しさや辛さが襲ってきて・・・
一緒にいて当たり前のごん太がそばにいないのはやっぱり淋しいです
皆さんにご心配かけてばかりですが、焦らずゆっくり頑張ります。
ワフさん大好きでしたからね~♪
ワフさんで過ごしてるごん太もいいお顔してました!
覚えてますよ~(笑)
身を乗り出してめっちゃガン見してましたよね(笑)
ママさん!ごん太のこと思い出してくれてありがとう。
こうして忘れずにいてくれることがとても嬉しいです!
いつも楽しそうな笑顔見せて、本当にお水が大好きなんだって思いました。
心の穴はすぐには治らないので時間を掛けてゆっくりとマイペースで行きましょうね。決して焦らないでくださいね。
前進出来る日もあれば、ふりだしに戻る日もあったり・・・
泣いたり、笑ったり、、、そんな日が続くけれど
ただ言えるのは、出逢えて良かった!最愛の我が子と過ごすことの出来た16年間は最高に幸せだったよね(^^)
きっと、ごんちゃんもママさんと同じ気持ちだったと思います。
そんな幸せな楽しい時間をくれた我が子なんだもの、泣いて当たり前!会いたくなって当然!
焦って前に進むことなんてないんだと私も思います!