【Mount&Blade II:Bannerlord 南帝国の重臣になろう!】 17
無理やり攻城しなんか情けない事態に陥いり全財産に近い金額を差し出した我がクランは二度とあんなことにならないと慎重に事を成していくことを誓いましたwww あの「あっ・・・これは無理w」って言う感覚は何とも言えませんねwww ついでにお金も稼がなくてはなりませんw いざと言う時に備えてwww
【Mount&Blade II:Bannerlord 南帝国の重臣になろう!】 17
無理やり攻城しなんか情けない事態に陥いり全財産に近い金額を差し出した我がクランは二度とあんなことにならないと慎重に事を成していくことを誓いましたwww あの「あっ・・・これは無理w」って言う感覚は何とも言えませんねwww ついでにお金も稼がなくてはなりませんw いざと言う時に備えてwww
【Mount&Blade II:Bannerlord 南帝国の重臣になろう!】 16
中々敵を削れずじまいのえみや。 隙を見てゼオニカを攻撃するも失敗。 そうこうしているうちにオニカ城すらも落とされる可能性も出てきます。
【Mount&Blade II:Bannerlord 南帝国の重臣になろう!】 15
ゼオニカの攻略は我がクラン単体ではまだまだ難しいけど他の部隊を招き入れるには影響力がちと心許ない。 しかも全体的には劣勢なのであまり部隊を拘束したくないです。 ゼオニカを攻城したら大軍がやって来るので、今はただただ力を蓄えるのがいいかと思います。
【Mount&Blade II:Bannerlord 南帝国の重臣になろう!】 14
盗賊相手に機動の修行中! 機動の修行には足が遅い略奪者が向いています。 より安全に修行するのであれば競技会か訓練で機動を育てるのがいいと思います。 鍛冶もとうとう尖頭フォルシオン用の刃がようやく出て来てお金稼ぎは次の段階へと進みます。 使用素材は錬鉄5、鉄1 価値は2万程 なので鍛造による経験値稼ぎには少し物足りないが大量に作って錬成で素材に変えればスキル300越えても鍛冶スキルはそこそこ簡単に上がっていきます。 素材に余裕があれば上の装備でやれればいいですねw 直近の目標は武器射程が150の両手斧を作ることですw
【Mount&Blade II:Bannerlord 南帝国の重臣になろう!】 13
アディエンを領主・・・と言うか統治者にしようとするのはもともとの性能だけではなく自由に振れる特質とフォーカスポイントのおかげですね。 実際少ない特質とフォーカスを最初に割り振られてる一般の仲間では非常に使いにくく領主には向きません。 MODを入れないでのプレイや入れられないPS4などの機種では2週目・・・子供の元服に向けて色々調整しつつ資産を形成していきアイテムとかを威厳のあるとかを中心に集めたりと色々やることはありそうですねw 即席培養として鍛冶を鍛えるのに価値の高い物を予め作り置きして目的の人物が元服した際それを錬成させ一気にスキルLvを上げるのがいいかも!・・・と思いますがwアイテムを多く持っている時に錬成すると処理が重くなり一時はクラッシュしてましたwww 今はどうなんでしょうかw直ることは無いような気がしますが気を付けた方がいいですねw 油断してセーブしてない時が多いのでw それにしてもゼオニカはいつとれるのだろうか・・・