kawasemi blue Ⅱ

ブログを新しく開設しまた。
旧ブログkawasemiblue32
も見ることが出来ます。


  

ハイイロチュウヒ

2021-12-10 09:34:20 | ハイイロチュウヒ 2021年冬~春
  今期初ハイイロチュウヒ。
  前年と違う場所でのハイイロチュウヒを見ることが出来た。
  やはりこの鳥は他の鳥とは違い特別の魅力を感じる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツラヘラサギ

2021-12-08 08:31:54 | クロツラヘラサギ
  現地到着時池の遠い場所に三羽寄り添い寝ていたので違う池にいる
  ソリハシセイタカシギを見に行く短時間で撮影出来たので池に戻る。
  沖合の島にいたクロツラヘラサギが動き始めた。クロツラヘラサギが飛び出した
  カメラで追うと方向転換、私のいる方向に、カメラを構えクロツラヘラサギを追っ かける、ええ正面に捕らえる、
  こちらに迫って来る。ちょっとびっくり、徐々に右に旋回、側面を捕らえる。
  光がクロツラヘラサギの側面に当たる、目が光った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリハシセイタカシギ

2021-12-06 09:00:26 | シギ・チドリ・カモ
  ソリハシセイタカシギを遅れながら撮影する機会を得た。
  現地到着時に飛んでいたが着水。しばらく待っていたら近くに寄ってきた。
  見ていると飛び立つ気配。飛び出したカメラでソリハシセイタカシギを追跡
  池の上を二週旋回、三週目で隣の池に飛んでいく。短時間での撮影でもう終了 だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロハラアジサシ

2021-12-03 09:11:16 | 野鳥 カ行
 他の鳥を待っていたら現れたクロハラアジサシ。
 初めはユリカモメが飛んでいると思っていたら、他の人に写真を見せてもらうとクロハラアジサシ。
 この日を含めて三日間だけ滞在もう居なくなってしまった。
 秋色を背景に飛ぶクロハラアジサシを選択。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画

鳥の動画