かや工房

イラストとか。

「美しい日本を残すために協力し合う会」のご案内

2012年09月28日 | サステナブルデザイン

銀座吉水(2011年12月閉館)の中川さんが代表をされている「美しい日本を残すために協力し合う会」のご案内です。

-----------------------------------------
第一回「美しい日本を残すために協力し合う会」
何を大切に暮らしていますか
-----------------------------------------
11月10日(土)@日本教育会館 一ツ橋ホール

詳細は下記ウェブサイトなどにてご覧ください。

主催 美しい日本を残すために協力し合う会
会長 木内 孝
代表 中川 誼美


HP・http://utsukushii-nippon.jimdo.com/
Facebook・http://www.facebook.com/utsukushii.nippon/



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 環境ブログへ


<参加者募集!>第7回サステナブルデザイン国際会議

2012年09月28日 | サステナブルデザイン

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

 

第7回サステナブルデザイン国際会議 Destination 2012-2020

日本を飛び出し、ランシット大学と共同でタイにて"Traveling workshop"を開催 

2012年12月11日(火)〜13日(木)

http://www.sustainabledesign.jp/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

西欧諸国とは一線を画した文化的特異性と多様性を豊富に持ちながら、
急速な経済発展を遂げつつあるアジア諸国は、必ずしも欧米流のサス
テナビリティの枠には収まらないダイナミズムを持っている。

そのエネルギーを温存したままで自然環境とのバランスの保つアジア型
のサステナブルな社会を築くことができるなら、それは、これからの文
明の在り方のモデルたり得るのではないか。

アジアの一員としての日本には何ができるのか。
デザインはどのような役割を受け持つことができるのか。
そのことをアジアの人々と共に考えます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【開催概要】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会期:

2012年12月11(火)~13(木)


・12月11(火)~12(水)=Traveling Workshop

"ASIAN SUSTAINABILITY" をテーマにタイをはじめ
東南アジア各国からの参加者と同じバスに乗って、
バンコク周辺の地方都市の環境事情や田園地方の暮
らしを見て回りながら、車中で、宿で、食事をしな
がら意見を交わします。

 

・12月13(木)=Design Symposium

ランシット大学での国際会議 "Work in Progress" に
合流して経済発展著しい東南アジアにおける社会変革を、
豊かな自然環境と文化的多様性を活かしながらサステナ
ブルな方向にチューンするにはどうしたら良いか提案を
試みます。


■開催地:

タイ各地、ランシット大学

 
■参加費:

8,500THB~12,000THB

 

*登録内容によって異なりますので、詳細は参加お申込み

ページをご参照ください。なお、参加費はタイ国内の宿泊、

食事、交通等が含まれますが、タイまでの往復の航空券、

空港-ホテル間の交通費等は各自でご負担ください。

 

■対象者:

デザイン関係者、教育関係者、学生、企業関係者、政府・

行政関係者など。日本、タイ、タイ以外のアジア諸国、

アジア以外から。

 

■お申込み:

http://rsu-ids2012.com/registration.html

 

■お問い合わせ:

http://rsu-ids2012.com/contact.html

 

■言語:

英語、タイ英逐次通訳

 

■共催:

ランシット大学

サステナブルデザイン国際会議実行委員会

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

また過去に開催した会議の報告書はこちら(http://www.sustainabledesign.jp/report.html

からご覧ください

よろしくお願い致します。
──────────────────────

サステナブルデザイン国際会議 事務局

(LLPエコデザイン研究所内)

105-0013 東京都港区浜松町2-3-22,4F

tel. 03-3578-1457   fax. 03-3578-1459

──────────────────────



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 環境ブログへ


かや工房 イラスト集

2012年09月12日 | イラスト

作成したイラストをまとめてアルバムにしました。

 


タイ仏教の瞑想実践イラスト

2012年09月11日 | イラスト

「気づきの瞑想」実践ポイントについてのイラストです。
「気づきの瞑想」ブログにて、マンガと解説をご覧いただけます。


第7回サステナブルデザイン国際会議2012(進捗)

2012年09月11日 | サステナブルデザイン
第7回サステナブルデザイン国際会議2012タイのバンコクで開催準備中(のはず、、)です。

写真は、この夏下見してきた、会議のツアーで訪れる予定のカンチャナブリ県にある森林寺(watpahsunan)の本堂。
日本人のタイ僧侶、カベサコ師が住職をつとめていらっしゃいます。

気づきの瞑想

2012年09月10日 | イラスト

「イライラ、ムカムカ」「もっと欲しい!」「もうどうでもいいや~」など心のツラ~イ症状に効きます。

「気づきの瞑想」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/kizukinomeisou
に移動します。


お部屋も心もすっきりするエコハビット

2012年09月08日 | エコハビット

エコハビットの43番は「おもいきりエコハビット」。

自分が持っているもののうち、いつも使っているものは何割程度ですか?

「人の持ち物には、8:2のルールが当てはまると言われています。 人は、持っているものの8割を2割の割合で使い、 持っているものの2割を8割の割合で使う、というわけです。」
8割捨てればうまくいく!人生を変えるガラクタ整理法 竹内清文:著 PHP研究所:発行

2割しか使っていない!とは驚きです。
「サンデードライバーでは月間の車両の利用時間は8時間程度」(wikipedia)、というお話もあります。

それ、ほんとうに使いますか?

<発表@エコプロダクツ2005>



「震災復興ボランティア物語」 -東北の復興はこれからが本番だ!-

2012年07月23日 | サステナブルデザイン

被災地での声~「前みたいに、お金のためにあくせく働くような生活には戻りたくない」。

-----------(下記の通り開催されました)-----------

日時:2012/7/21(土)/am10:30-12:00(東京造形大学・オープンキャンパス会期中)
場所:東京造形大学 CS-Lab(http://www.zokei.ac.jp/smenu/access.html
参加費:無料
申込方法:事前申し込み不要・当日自由参加


講師:押切 珠喜(おしきり・たまき)氏

1960年大阪府生まれ。学生時代より劇団、バンド、社会運動などの活動を開始。コピーライターのアルバイトをきっかけに、展示会企画制作・プロデュースを務めるが、大量生産・大量消費に依存する都市生活に矛盾と限界を感じ、自給自足型の暮らしを志す。1988年山形県・最上町の温泉旅館跡に移り住み、温泉宿を開業。1992年、IT産業への進出を乞われ上京。企画制作会社「湯治舎」を設立し、ITを基本にイベントやCMの企画制作、コーディネート、プロデュース、舞台監督を生業とする。1998年、長女の小学校入学と共に、再び温泉宿を生業にしながら、地域づくり全般に関わるプロデュース活動を展開。2005年夏より、14年間廃業していた赤倉温泉内のペンション「山の湯ロッヂ」を再興し居住。2011年4月、東日本大震災復興支援のため「ボランティアセンターを支援する会・山形」を設立。石巻市内沢田地区に在る志の畑集会場に拠点を置き、被災地支援活動を展開中。
------------------------------


イラストを描きました。「手放せばうまくいく! 生き方が見つかるガラクタ整理」その2

2012年05月04日 | イラスト

「手放せばうまくいく! 生き方が見つかるガラクタ整理」

の著者、竹内清文さんのブログです。
イラストや4コマ漫画の掲載の様子をご覧いただけます。 

http://takeuchikiyofumi.ti-da.net/e3539736.html

 

サステナブルデザイン絵巻

2012年05月03日 | サステナブルデザイン

サステナブルな社会の姿…覚書

「サステナブルデザイン絵巻」
制作者:サステナブルデザイン実行委員会
制作年:2007年

イラスト・編集・レイアウト:かや工房

 


イラストを描きました。「手放せばうまくいく! 生き方が見つかるガラクタ整理」

2012年05月01日 | イラスト

ガラクタ整理師、竹内清文さん著(PHP研究所)「手放せばうまくいく! 生き方が見つかるガラクタ整理」の表紙絵と本文挿絵、4コマ漫画を描きました。(2011年8月…)

PHP研究所のウェブサイトへのリンクです

「手放せばうまくいく! 生き方が見つかるガラクタ整理」


イラストを描きました。エコデザイン関連

2011年06月13日 | イラスト

エコデザインに関連したイラストです。
株式会社オープンハウス、LLPエコデザイン研究所代表の益田文和さんの依頼により作成しました。
益田文和さんプロフィール:http://www.openhouse.co.jp/fumi_masuda/


去年寅年イラスト^^;

2011年06月13日 | イラスト


イラストを描きました。「東京都社会保険労務士会港支部業務連絡会」様

2011年06月13日 | イラスト

イラスト仕事紹介。 「東京都社会保険労務士会港支部業務連絡会」様の会員名簿の表紙をイラストを使って親しみやすいものにしたい!頑張る社労士の姿を知ってほしい!というオーダーでした。

 


イラストを描きました。「サステナブルTOTAL生活モデル提案」プロジェクト

2010年05月31日 | イラスト

かや工房のイラスト仕事紹介。
サステナビリテイ・コミュニケーション・ネットワーク(Network for Sustainability Communication 略称「NSC」)生活者部会「サステナブルTOTAL生活モデル提案」プロジェクトのお手伝いをさせていただきました。

---