沖縄 2009年11月16日 | Weblog 沖縄の基地問題で総理大臣と外務大臣、防衛大臣がいろいろ言ってます。オバマやクリントンも言っています。首相の本心はもうこれ以上日本に基地はいらないということみたいですね。でもそれは立場上位言えない、その苦悩です。この問題は基地の問題だけ考えていても解決しません。抜本的に日本にアメリカ軍の基地が必要かどうかから考えなくてはなりません。いつも仮想敵国を作って戦略を立てるそんな論理を転換する必要があるのではないでしょうか? 町の真ん中の基地です。 « Windows7 | トップ | 気象予報士 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (小笠原淳子) 2009-11-17 19:56:24 これは普天間基地ですか?嘉手納基地ですか?キャンプシュワブではないね?そういうこともわからない本土人を沖縄の人は悲しく思うでしょうね。 返信する Unknown (tombo) 2009-11-17 22:54:04 小笠原淳子様>これは普天間です。占領下ではあるまいしいつまでこんなことを続けるんでしょうね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する