TOMBOのめがね

感じること パソコンで遊ぶ

クラウド

2011年10月30日 | Weblog
最近クラウドという言葉をよく聞く。雲 なんだろうけどコンピューター用語でWeb上で作業したり、保存したりすることを言うらしい。
Picasaなどもその一つでWebアルバムとして保存し一般公開や特定の人だけに公開することができる。これまでも簡単に仲間内だけで見ることができたが久しぶりに使ってみると業界内の囲い込みでもあるのだろうか操作が複雑になってしかも相手側もGoogleのIDを取得しないとみられなくなっている。ちょっと研究して簡単な仕組みのものを見つけなければと思う。

 神戸にある喫茶店。どういう訳かいつも三笠饅頭が添えられている。

  

佐渡(2)

2011年10月29日 | Weblog
2日目は冬型になってやたら寒い。生まれて初めて朱鷺を見に行く。遠くのケージのなかしか見られないが優雅な飛ぶ姿と違ってかなり獰猛な顔をしている。鳴き声もカラスに似た鳴き声だそうだ。スカイラインを通って紅葉を見に行く。もうかなり葉を落としていて絶景とまで行かなかった。山の頂上にガメラと呼ばれる大きなアンテナが設置されている。北朝鮮の方を向いている。この島でも拉致が行われた。北から帰ってきたジェンキンズさんがお土産物屋で働いている。いない時は彼のフィギアが置いてあってご一緒に写真どうぞなんて書いてある。ちょっと考えてしまう。


金の採掘がおこなわれていた坑道に入る。無宿人や罪人は深く掘らなければ金がでなくなり、主に水のかい出しに使われていたそうだ。12.5キロの延べ棒も展示されていたがずっしりと重い。



風光明媚な海岸、3日目はたらい舟に乗った。不安定そうだが乗ってみるとがっしとしていて全然怖くない。優雅に5分ほど乗せてくれる。昨夜の宿は料理がもう一つだったがこの日は豪華。タラバガニも一匹ついていた。昨夜は何とかの宮さまお泊り、この日は昭和天皇お泊りの宿とかその違いかもしれない。
朝方手の届きそうなところに北斗七星が輝いていた。

帰りの船は行きと打って変わって静かな海、快適な航路だった。



佐渡(1)

2011年10月28日 | Weblog
二泊三日の佐渡旅行に出かけた。旅行者のツアーにわがグループは8人で参加。総勢44人でバスの店員一杯の人数である。中には台湾から関空から大阪へきて合流したグループもいた。大阪駅を8時過ぎに出発しサンダーバード、はくたかを乗り継いで直江津についたのは午後一時。タクシーで直江津港へ、ここから2時間40分かけてやっと佐渡につく。この日から寒冷前線の通過で海は大荒れで船内を立って歩けないほどの揺れであった。佐渡は荒海で有名だが後で聞くとそれは冬場のことでこの時期にこんなに荒れるのは珍しいとのことだった。佐渡の荒海を体感できたのはよかったというべきかもしれない。わがグループも女性陣はほぼ全員が船酔いで佐渡の島影が見えて何とか全員無事に下船できた。
大阪から佐渡は遠い。宿に着いた時は真っ暗だった。

 揚島海岸から

  

旅行

2011年10月24日 | Weblog
明日から気の合った同級生と旅に出る。もうこの仲間と旅行するのは何回目になるだろうか。今年は金高騰の折金山に行ってみることにした。兵庫県には昔の金鉱後に砂金を流してすくう体験コーナーがあるそうだが掬った金はもらえるのだろうか。紅葉もきれいそうだがあいにく天気が良くないらしい。
半分は酒を飲みかわし騒いでしゃべりまくるのが目的だから大雨でなければ良しとしよう。

女子大文化祭

2011年10月23日 | Weblog
近くの女子大の文化祭。この頃は普段でも食堂には自由に出入りできるし開放的になった。やっぱりはなやかでいい。



最近パソコンの反応が鈍くなってきた。一回のクリックで言うことを聞いてくれないことがよくある。そろそろかな。

スマートフォン

2011年10月22日 | Weblog
もう7年数か月同じ携帯を使っているので買い替えを考えている。そこで話題のスマートフォンを見に行った。新し物好きではあるがちょっとこの頃スピードについていけなくなった。機能は大体パソコンと同じだということを聞いているのでそんなに違和感はない。問題は価格体系である。Docomoの場合22000円の機種を買うと24分割(2年契約)+定額5460円+電話基本料金+プロパイダー契約などが必要でやっぱり7500円ぐらいになりそうだ。その上に電話料金は別に上乗せされる。ということでこの携帯が壊れるか、紛失するまで使うことに決めた。

 gimp出昨日の画像で遊んでみた。
 

 

DVD Shrink

2011年10月20日 | Weblog
パソコンの勉強会。友人から借りたDVDを自分のパソコンに取り込んだり、DVDに焼き付ける方法を教えてもらった。まず取り込みはDVD Shrinkというソフトを使う。普通の上映時間の半分ぐらいの時間がかかる。次にImgBurnというソフト(日本語化するのがちょっと面倒)で新しいDVDに焼き付ける。10分ぐらいかかる。
DVDに焼き付けないでパソコンで見たり、テレビとつないで見るときはSmplyerというソフトを使ってみる。イメージファイルー拡張子isoー
が直接立ち上がって見ることができる。ダウンロードから一連の作業は疲れたが面白かった。ハードディスクに保存すると容量が大きいので外付けのハードディスクに保存しようとすると4G以上は受けつてくれないことが判明した。やっぱりテラ以上のを購入しないと無理なようだ。Aさんに感謝。

   

もってのほか

2011年10月18日 | Weblog
今年の春いただいた食用菊ーもってのほかーがやっとつぼみをつけた。来週ぐらいから咲き始めて満開になったら摘んであっさりとおひたしにするとおいしいそうだ。

  

こんなもってのほかはいいけど、税と社会保障の一体改革 税金はあげる、消費税もあげる、住民税も上げる たばこ税もあげる、そして
年金の支給年齢も上げる(下げる?)原発が使えなければ電気料金まであげる。これで景気がよくなるわけないし、100年安心の年金ももらえるのかもらえないのかわからなければ掛け金払う若者は増える一方。
日航の再建に何百億円の税金をつぎ込んだし東電は7000億円も国に(税金)出してくれと頼んでいる。九電の社長も会長も3か月の減俸でお茶を濁そうとしている。みんなみんなもってのほかである。