昨日の続きです・・・
ムスコは22日に発熱し23日の朝から40度超え。
先にコロナ感染したダンナが処方された解熱剤カロナールを飲んでいたものの、イマイチ効かなくて、でも頼りのカロナールが無くなり、40度超えが続いているので、急患センターに行ってめちゃくちゃ待っている患者さんの多い待合室で待っていました。
なかなか呼ばれず、1時間ほど時間が経った頃、ムスコがそれまで話すこともできなかったのに、顔色もよく平気な顔して「元気になった」と
え?どういうこと
ムスコは出かける際にあまりにきつかったので、私の常備薬の頭痛解熱剤を飲んだそうで、なんとそれが効いて熱が下がったみたいと。。
え?うそでしょ??と、
急患センター入口にある検温カメラで体温測ったら、なんと36度台
1時間前に受付で測った際は体温は39.9度、酸素飽和度94%だったのに
信じられませんが、解熱剤が効いたようです
本人は恥ずかしい。。帰りたい。。と言いましたが(笑)
とはいえ、ここまで待ったので、先生に会おう。と待ち、結局2時間半待ちました。。
問診時間1分。
新型コロナ 陽性、インフル 陰性でした。
ちなみに熱が下がったことは言わなかったそうで(笑)
体温は39.9度、酸素飽和度94%の情報でも、ただの風邪の症状くらいな軽い会話だったそうで、
持病がなければ、自宅で安静にしていてくださいとな。。
またもや「カロナール」と「のどの薬」を処方されて帰りました。。。
そういえば、ダンナが発熱して私の常備薬を飲ませたらすぐに熱下がってましたっけ。
早く、この薬を飲ませればよかった。。
参考までに、我が家のコロナに効いた解熱剤はこちら↓↓
ちなみに
「カロナール」:アセトアミノフェン
「リングルアイビー」:イブプロフェン
と有効成分が違います。。
ムスコは発熱に効く薬がわかったので、かなり安心してました。
時系列で言うと、
23日(木)陽性判明 40度台 (最高40.1度)
24日(金)39度台
25日(土)39度台
26日(日)38度台
27日(月)37度台
28日(火)36度台
ムスコは陽性判明から6日目でやっと36度台後半に下がりました。
ダンナと比べて発熱に関してはかなり重症でした。
という、私は全く発熱せず感染せず。。
リモート勤務も27日までやりました。
二人が感染している間は、彼らが触っているであろう場所をアルコール除菌剤で消毒し、その後は手洗いをやっていました。
あまりにやりすぎて、手はカサカサになってしまいましたが。。。
ですが、感染せずフツーに生活しています。
ということで、我が家のコロナ感染は「その3」で完結。。ということでいいのかな??笑
友人に言うと、3人家族で二人がコロナ感染して、感染しないってのは奇跡だ!と
とりあえず、今回は無事でしたが、油断せずに手洗い・うがいを必ず行います。
皆さんもお気をつけてください!!