見出し画像

kazとPEZと仲間たち

授業参観

今日は午後から授業参観だったので、午前中で会社を早退して、学校へ行きました^^
今年度最後の授業参観。
お兄ちゃんは、小学校最後の授業参観となりました。

りょうまもお兄ちゃんも今年度は、仕事の忙しさと重なり、今まで1回しか行ってません^^;
最後くらい行かなきゃね^^;

で、りょうまの授業は、鍵盤ハーモニカの成果発表会。
まずは皆で、合奏。
その後、各グループに分かれて披露します。
りょうまは「きらきら星」を演奏。
思ったよりきちんとまじめに弾いてました。
お兄ちゃんは歌や楽器を弾く時間なんかは、まったく弾かないし歌わない子でした^^;
その点、りょうまは、まじめにやってて安心して見れました^^

それに、私が来たので、嬉しがってました。
う~ん、かわいい

りょうまの演奏が終わったのを確認して、お兄ちゃんの教室へ..。
お兄ちゃんの授業は、「小学校の思い出」を一人ひとり発表する。ってやつでした。
残念ながら、お兄ちゃんは順番は早かったみたいで、聞くことできませんでした

他の子の発表を聞いたけど、みんなしっかりしてるわ~。
たぶん、お兄ちゃんは「めんどくさ~」みたいな態度で発表したんじゃないのかな?
そんな態度で、授業受けてたし
ちなみに、画像は哀愁漂うお兄ちゃんの後姿です^^;

静か~な教室で、淡々と発表会は続いている中、私の携帯カメラのシャッター音が教室にこだまして^^;ちょっとヒンシュクでした..。
この親にして子あり。ってとこでしょうか??(爆)

今日は、お兄ちゃんの小学校最後の参観なので、ちゃんと見とこうと、後半はずーっと6年生の教室にいたので、tkさんや店長とは会えませんでした^^;

tkさん、店長、ちゃんと行きました??
トーゼン、行ったよね。

しかし、6年生となると、イベント多すぎ!です。
3月に入ると、親子レクレーション、卒業式、謝恩会と、イベント目白押し!!
どこまで参加できるか、調整しなきゃ..。
しかし、3月は仕事もバタバタなんだよね^^;

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kaz
♪tkさん♪

残念ながら、会えませんでしたね~。

お互い、2人の子供の教室の移動は大変ですよね。

雑貨屋のハジゴってどこ行ったんですか~。

教えてください~^^
tk
行きましたよ~、でも会えなかったですね。

私も二箇所の行き来ですからね。

娘の初めての発表を逃しました。

あっちもこっちもは疲れます。

そして、5:40くらいまで学校にいました。年度末はボランテイアも大忙しです。

って、午前中に4軒も雑貨屋はしごしてしまいましたけど。予定がない時間は目一杯飛び回ってます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事