なので、手術は成功しましたが、声を失いました。
義父は80歳という高齢にかかわらず、お医者様が見ても、かなり体力があるそうで、13時間の手術にも耐えたのです。
しかしながら、人とのコミュニケーションが大好きだった、義父が声を失うのはとてもリスクがありました。
手術は成功したものの、声を失った義父は、少し寂しそうで、伝えたいことも筆談でままならず、入院生活も辟易しているみたいでした。
で、義父に家族や親類縁者のほとんどの携帯メルアドを教えて、ヒマならメールして過ごせば?と言っていたら、昨日、昼間にメールが来ました

天気が良いね。とか、仕事は捗ってますか?とか。
他愛のない内容ですが、今じゃ、家族にメールするのが楽しみになっているようです。
80歳にかかわらず、問題なく携帯メールしてくるので、若い若い

私も、仕事中にかかわらず、メールの返信に集中

せっかく、一生懸命メールしてくれたんだから、速攻返事しないとね

初めて義父から来たメールで、私と義父は繋がっている。。。と実感したのでした。
ほんと、他愛の無いことだけど。。。

早く元気になって、退院してほしいです。