kazとPEZと仲間たち

新型コロナ感染者と死亡数

新型コロナで感染者の死亡が毎日ニュースで報道されます。
そこで、日本って年間どのくらいの人数が死亡しているのか?気になり調べてみました。
厚生労働省が出しているデータを見てみると、、、
 
なんと、2019年の死亡数は1,380,859
 
死亡原因は2018年のデータですが、(2019年のものを見つけられない。。
 
悪性新生物(27.4%)/心疾患(15.3%)/老衰(8.0%)/脳血管疾患(7.9%)/肺炎(6.9%)/不慮の事故(3.0%)/誤嚥性肺炎(2.8%)/腎不全(1.9%)/血管性等の認知症(1.5%)/自殺(1.5%)/その他(23.6%
 
となっています。
 
それを参考までに2019年の死亡数で振り分けると、
 
悪性新生物(378,355人)/心疾患(211,271人)/老衰(110,469人)/脳血管疾患(109,088人)/肺炎(72人)/不慮の事故(41,426人)/誤嚥性肺炎(38,664人)/腎不全(26,236人)/血管性等の認知症(20,713人)/自殺(20,713人)/その他(325,883人)
 
になります。
 
新型コロナの死亡数が5月9日10時現在601人。
今年中に1,000人になるのでしょうか。
 
他国が日本が新型コロナのPSRの検査数が少ないから感染率・死亡率は不明確。と言われているようです。
 
もし他国の言うことが本当であれば、2020年度の死亡要因の「肺炎」なのか「その他」なのかがわかりませんが、数字が大きくなるんでしょうかね。
 
と、思う今日この頃。
 
 
もう、なんでもいいから早く新型コロナが収束してほしい。。。
 
 
 
↓は東京に住む妹の家に来たアベノマスク。
 
 
いらなーーーーい!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事