毎日毎日、ご苦労なことです。。。迷惑メール。
「お支払方法の確認」だとか「「重要連絡」だとか「IDがロックされました」だとか。
残念ながら、このアドレスはメインで使用していないので、必然的に迷惑メールってわかっちゃいます。
しかも、文面の日付古いし。。。


最近は、アドレス管理の方も進化しているので、自動的に「迷惑メールフォルダ」に保存されてますが、たまたま見たら、
めっちゃ多くて驚きました。

しかもAmazon名義の迷惑メール率多し。。

最近はショートメッセージ(電話番号)で来ることもありますね。
これだけ頻繁に来る。ってことは数打てば引っかかってくる人が多い。ってことですよね。
とにかく何もしないことですね。
皆様もお気を付け下さい。。
